一番人気はやっぱりF1!1976年当時を再現!

©︎Tomohiro Yoshita

この日の一番の人気は、やはりF1でした!

1976&77年に富士スピードウェイで開催された「F1世界選手権」のマシン3台が登場。雨のレースとなった1976年のレースで優勝したマリオ・アンドレッティが乗ったロータス77。同じ年にワールドチャンピオンを獲得したマクラーレンM23。そしてニキ・ラウダが1977年のレースで使用したフェラーリ312T2。

フェラーリ312T2(©︎Tomohiro Yoshita)

早い段階から、これらのマシンが来ると言う告知がされていましたが、実際にこうして並ぶと当時にタイムスリップするような感じ。どれも日本で走る機会が滅多にないものだけに、朝から3台のピットは多くのファンで埋め尽くされていました。

ポルシェのペースカーが登場(©︎Tomohiro Yoshita)

今回は、ただのデモランではなく、当時の様子を可能な限り再現。グリッドも1976年同様にロータス(マリオ・アンドレッティ)、マクラーレン(ジェームス・ハント)、フェラーリ(ニキ・ラウダ)の順に並べられ、スタート前には実際のレース同様に国歌斉唱。そして先導するペースカーも当時を再現しポルシェを使用するなどの徹底ぶりでした。

左:ロータス77、右:マクラーレンM23(©︎Tomohiro Yoshita)

注目のデモレースでは、フェラーリの調子があまり良くなかったですが、マクラーレンとロータスは接近したバトルを展開してくれました。

コースサイドには、F1マシンを撮影しようとカメラを構えるファンの姿も(©︎Tomohiro Yoshita)

約40年前のマシンですが、エンジンサウンドは当時と変わらず。マシンが目の前に登場するかなり前から音が聞こえてくるという、今にはない迫力は健在でした。

左:コジマKE007、右:マキF101(©︎Tomohiro Yoshita)

また今回はデモレースにはウルフWR1も参加。さらにコジマKE007とマキF101もサーキットに登場していたのですが、残念ながら走行は実現せず。また別の機会で走行するシーンを見たいものですね。

 

キャビンカラーのフォーミュラカーが揃って走行!

左:LOLA T90/50DFV、右:RALT R35(©︎Tomohiro Yoshita)

F1で盛り上がった後は、F3やF3000などで活躍したフォーミュラカーが登場!

SHIONOGI TEAM NOVAのLOLA T97(©︎Tomohiro Yoshita)

F2からF3000、そしてフォーミュラ・ニッポンで活躍したマシンが一斉に登場しました。その中でもレアだったのがキャビンカラーのローラT90とラルトR35。ずっと2台並んで走行を披露してくれ、コースサイドに詰めかけたアマチュアカメラマンたちも写真撮影に必死になっていました。

PETRONAS TEAM TOM’S FN09(©︎Tomohiro Yoshita)

他にも、シオノギ製薬カラーのローラT97や、ペトロナスカラーのスウィフトFN09も走行。それぞれの時代でエンジンも異なるため、サウンドも様々。その違いを改めて感じることができる走行になりました。

 

メーカーの枠を超え、グループCカーも競演!

マツダ787B(©︎Tomohiro Yoshita)

レジェンドマシンの最後を飾ったのはグループCカー。これまで様々なイベントで登場したマシンばかりでしたが、これらが同時に走ってくれるのは滅多にないこと。

トヨタTS010(©︎Tomohiro Yoshita)

マツダ787B(202号車)にトヨタTS010、日産R92CPなどが揃ってデモランを披露してくれました。

トヨタTOM’S 85C-L(©︎Tomohiro Yoshita)

この他にもトヨタTOM’S 85C-Lには中嶋悟氏が乗り込み、タイサンポルシェ962を高橋国光氏がドライブするなど、現役当時でしか見られなかったマシン+ドライバーの組み合わせも実現しました。

 

モータースポーツ顕彰碑が西ゲート横に完成

©︎Tomohiro Yoshita

イベントの前日に、富士スピードウェイの西ゲートで「モータースポーツ顕彰碑」が建立され、その除幕式が行われました。

これはレジェンドドライバーたちで組織される「Gold Star Drivers Club of JAPAN」を中心になり計画され、この春に完成。除幕式にも大久保力会長をはじめ、レジェンドドライバーが多数集まりました。

©︎Tomohiro Yoshita

ちょうど西ゲートを正面にみた左側のところにあります。ぜひ立ち寄ってみてください。

 

まとめ

©︎Tomohiro Yoshita

まさにファンにとっては夢のような1日になったFUJI WONDERLAND FES!。これだけ多くのマシンが同時にデモランを行うのは、非常に稀ですし、特に1970年代のF1マシンは、おそらく今後富士で走る機会は…ないかもしれません。

またメーカーの枠を超えてレジェンドマシンたちがデモランをするというのも、こういったアニバーサリーイベントならではですよね。

現地に行った方は、撮った写真などは本当に永久保存モノですよ!

この他にも紹介しきれていないイベントもたくさんありました(特にレジェンドカップとか…)が、それは後日じっくり紹介したいと思います!

 

あわせて読みたい!
50年の間で富士スピードウェイはこんなに変わった!
初めて日本で開催された「F1世界選手権イン・ジャパン」って、どんなレースだったのか?
多彩なマシンが登場した富士グランチャンピオンシリーズ(序幕編)
モンスターの群れがやってきた!衝撃の「日本Can-Am」(黒船来襲 編)
トヨタ・7がついに勝利!激戦の「日本Can-Am(1969年編)」

[amazonjs asin=”B00E9QMS38″ locale=”JP” title=”’83~’88 WEC JAPAN / GroupC 富士スピードウェイ最速伝説 通常版 DVD”]

Motorzではメールマガジンを始めました!

編集部の裏話が聞けたり、月に一度は抽選でプレゼントがもらえるかも!?

気になった方は、Motorz記事「メールマガジン「MotorzNews」はじめました。」をお読みいただくか、以下のフォームからご登録をお願いします!