バッテリーは定期的に交換すべき部品ですが、中には出先で突然バッテリーが上がってエンジンがかからなくなった!という経験をした事のある方もいるのではないでしょうか?そんな予期せぬバッテリーのトラブルに備えて常備しておきたいアイテムがジャンプスターター。今回はモバイルバッテリーとして普段使いもでき、緊急時に大活躍するベロフ製のスタイリッシュでパワフルなジャンプスターターをご紹介します!

バッテリー上がっちゃった!さてどうする?

とある撮影の帰り運転していたアルファードのエンジンをかけようとしたところ、バッテリーが上がってしまい途方に暮れるMotorz兼松。

多くの電装部品や、アイドリングストップ等の機能を搭載する近年のクルマは利便性に優れる故に消費電力が多く、バッテリーが上がるトラブルは少なくありません。

Motorz兼松がエンジンスタートボタンを押すもセルモーターは回らず、メーターの照明がチカチカするばかりでエンジンがかかる気配はありません。

バッテリー上がりの際に役立つアイテムとしてジャンプケーブルが挙げられますが、あいにく周囲にはクルマが居らず使えない模様。

こんなシチュエーションで役立つアイテムこそが、モバイルバッテリー型ジャンプスターターです。

今回ご紹介する「モバイルバッテリージャンプスターター 7800mAh」を製造しているのが「ベロフ(BELLOF)」。

ベロフは、ヘッドライトバルブやウインカーバルブといった灯火類を主力に、ワイパーブレード、ドライブレコーダーといった各種カー用品を製造・販売していますが、近年では緊急時に役立つジャンプスターターにも注力しています。

では実際に、ベロフのジャンプスターターを使用して、アルファードをバッテリー上がりから救出してみましょう。

ジャンプスターターをいざ接続!

ジャンプスターターを初めて使用する方にとって、最も不安に感じるであろう作業がバッテリー端子への接続。

ベロフのジャンプスターターには使用手順や接続方法まで丁寧に記載された取扱説明書が付属するため、扱いに慣れない方でも安心して使用する事が可能です。

ジャンプスターター本体が満充電になっている事が確認できたら、プラス端子(赤色)→マイナス端子(黒色)の順でジャンパーケーブルをバッテリーへ接続します。

なお本商品に付属するジャンパーケーブルは、万一接続を誤った際に本体を保護するセーフティー機能を搭載。

逆電流の検出を行うことでショートから回避し、ジャンプスタート時のトラブルから本体を保護することが可能です。また、端子を接続した際に『バチッ』とならないのが本商品の特徴。

ジャンパーケーブルをバッテリー端子に接続したら、青色のジャック部を本体に挿し込んでランプの点灯を確認。

車両周囲の安全が確認できたら、あとはエンジンを始動するだけでジャンプスタートが完了します。

たったこれだけの手順でバッテリー上がりから復活しました。

7800mAhもの大容量(4000cc以下のガソリン車に対応)を誇るジャンプスターターゆえに、アルファードのように大柄な車であっても頼りなさは皆無。

エンジンの始動が確認できたら、マイナス端子(黒色)→プラス端子(赤色)の順でジャンパーケーブルを取り外すだけで後片付けも完了します。

また、通常点灯・点滅・SOS点滅の3つのパターンから選択可能なLEDライトも搭載されており、夜間の作業も行いやすい設計となっています。

Motorz兼松もすっかりベロフのジャンプスターターを気に入った様子。

では、ベロフのジャンプスターターはどこで入手できるのでしょうか?

気に入ったので買いに行く!

Motorz兼松がやって来たのは、東京都江東区に所在するカー用品量販店「A PIT オートバックス東雲」。

「A PIT オートバックス東雲」は「クルマも、ヒトも、PIT-IN」をコンセプトに掲げており、クルマのみならず来店するお客様自身もメンテナンスできる空間。

カー用品はもちろん、幅広いライフスタイルにマッチする様々なモノやコトがぎっしり詰まっています。

ジャンプスターター売り場を覗くと、お目当てのベロフ製品がズラリ。

これだけの種類があるとどれを選んだら良いのか悩んでしまいますが、一体、商品によって何が違うのでしょうか?

スタッフの福室さんによると、ジャンプスターターは大きく分けて「キャパシタ式」と「バッテリー式」の2種類に分類できるとのこと。

「キャパシタ式」は、弱ったバッテリーから吸い上げた電気を昇圧させ、一気に放出する事でエンジンをスタートさせるという方式。

事前に充電を行っておく必要が無いのがメリットですが、バッテリー式と比較すると高額というデメリットも存在します。

今回アルファードを救出した ベロフ製の「モバイルバッテリージャンプスターター 7800mAh」は「バッテリー式」に属します。

「バッテリー式」は充電こそ必要であるものの、「キャパシタ式」と比較すると安価なのが嬉しいポイントです。

また、一般的なモバイルバッテリーとしての機能も兼ねているのもバッテリー式の特徴。

普段はスマートフォン等の充電器として使いつつ、緊急時にはジャンプスターターとして使用するなど、一台であらゆるシーンに対応する点もメリットと言えるでしょう。

ジャンパーケーブルのみ車内に常備しておき、本体はモバイルバッテリーとして活用できるよう携帯するという使い方も可能です。

今回ご紹介した「モバイルバッテリージャンプスターター 7800mAh」であれば、排気量4,000ccまでのガソリン車または2,000ccまでのディーゼル車まで対応。

コンパクトな本体ながら、これ一台でガソリン/ディーゼル問わず大半の車両をカバーできる優れ物なのです。

他にも5,000ccまでのガソリン車および2,000ccまでのディーゼル車に対応する「9900mAhタイプ」や、5,000ccまでのガソリン車および2,500ccまでのディーゼル車に対応する「11100mAhタイプ」もラインナップ。

バッテリー式のジャンプスターターだけでも、対応車種に応じて多くの機種が用意されています。

ベロフのジャンプスターターで安心を手に入れよう!

予期せぬバッテリー上がりのトラブルを防ぐため、ジャンプスターターは常備しておきたいもの。

昔ながらのブースターケーブルも良いですが、救援してくれる車両が近くに居なければ役立たないため、利便性においてはジャンプスターターに軍配が上がると言えるでしょう。

また、バッテリー式であれば一般的なモバイルバッテリーとして、クルマのみならず電子機器の充電にも活躍するという一石二鳥ぶり。

コンパクトなボディを持つ7800mAhであれば、鞄に入れていてもかさばりません。

今回ご紹介したベロフジャパンのジャンプスターターは、「A PIT オートバックス東雲」をはじめ全国のオートバックス・スーパーオートバックス各店舗や、オートバックス公式ネット通販サイトにて購入する事が可能です。※欠品中の場合は他店からのお取り寄せとなる場合がございます。

必要に迫られないとなかなか購入に踏み切れないのが人間の性(さが)ですが、そこはまさに転ばぬ先の杖。

いざという不測の事態に備え、ベロフのモバイルバッテリージャンプスターターを準備しておく事をオススメします。

購入は全国のオートバックス店頭もしくは、公式ネット通販サイトから!

ベロフジャパン株式会社

URL:https://www.bellof.co.jp/

住所:〒157-0071 東京都世田谷区千歳台4-30-11 ACTスクエア1F

動画はこちらから!