日本人初のNASCARフル参戦ドライバーであり、実業家の古賀琢麻さんが代表の株式会社アイロックより、VR対応レーシングシミュレータを発表!自社製の高精度シミュレータ「T3Rフローティングモーションシミュレーター」にVRを搭載した新世代ドライビングシミュレータをご紹介します!

出典:http://www.t3rs.net/

出典:http://www.t3rs.net/

レーシングドライバー古賀琢麻とは

出典:http://www.takumakoga.com/

出典:http://www.takumakoga.com/

愛知県名古屋市出身のレーシングドライバー、古賀琢麻選手。1977年3月16日生まれの39歳(2016年)

年齢がひと桁のころから将来はレーシングドライバーになることを決めており、幼稚園の文集に「レーサーになる」と書ききっていたとのこと。

なお、当時はレーシングカートのライセンスが取得できる年齢が12歳となっていたため、10歳から新聞配達を開始。2年間でなんと100万円を貯めてレーシングカートを始めます。

出典:https://www.facebook.com/takuma.koga.77

出典:https://www.facebook.com/takuma.koga.77

その後、フォーミュラトヨタのスカラシップも獲得し、レーシングドライバーとしての活動を広げながら2000年には憧れのNASCARに参戦を開始。

2005年にはNASCARシリーズのグランドナショナルディヴィジョンに日本人初のフル参戦!同年には全米オールスター戦にも出場したほど。

また、2007年、2008年には、ウェストコーストプロトラックスで2年連続シリーズ3位を獲得。2009年にはGOODYEARレーシングのタイヤ開発ドライバーも務めました。

2016年現在は、JKRシボレー・レーシングから、ナスカーK&Nプロシリーズに参戦しています。

 

出典:http://www.iroc.co.jp/

出典:http://www.iroc.co.jp/

なお、自身の会社「株式会社アイロック」では、シボレー・コルベットのオフィシャルアフターパーツの開発を行っているほか、輸入車の販売買取、ボディコーティングなど、様々な事業を行っている実業家としての姿も持っています。

その中で、開発を行っている「T3Rフローティングモーションシミュレーター」が、2016年10月3日にVR対応として発表されました!

では、そのシミュレータがどんなものなのか、次の項目で見ていきましょう。

 

 

T3R フローティングモーションシミュレーターとは

出典:http://www.t3rs.net/

出典:http://www.t3rs.net/

究極のリアルとバーチャルの融合を目指したレーシングシミュレータ「T3R フローティングモーションシミュレーター」。

世界のシミュレータの中でも類を見ないフローティング構造のシミュレータは、ドライビングポジションを損なわないまま、レーシングカーの挙動を徹底再現。

スポーツ走行で一番大事なタイヤのグリップを細かく感じることができる構造とされています。

出典:http://www.t3rs.net/

出典:http://www.t3rs.net/

また、ステアリングからのフィードバックも、縁石に乗った際の振動から、グリップ感、なんとハイドロプレーニング現象すらも再現。

そして、徹底して高品質にこだわり、設計から組み上げまでオール日本製。

フォーミュラと同様な高精度に加工された素材を、職人がひとつひとつハンドメイド製作。

ミクロン単位で品質管理した、最高水準のシミュレータを製作しています。

 

なお、販売価格は4,950,000円。オプションでHパターンの6速マニュアルシフトやサラウンドPAシステム、レーシングドライバーが監修したオリジナル車輌のデータを製作することも可能です。

 

そして、このシミュレータにVR機能を搭載したのが、今回発表されたT3R VR editionなのです。

 

T3R VR editionとは

こちらの動画で使われているシミュレータが今回の新作「T3R VR edition」

VRだからこそディスプレイに縛られない視界環境が魅力的で、VRゴーグルを装着してちょっと首を振れば完全再現された車内。

左上がプレイ風景。それ以外がゴーグルから見えている風景。(出典:https://www.youtube.com)

左上がプレイ風景。それ以外がゴーグルから見えている風景。(出典:https://www.youtube.com)

窓の外を見れば並走しているクルマや外の風景まで全て確認可能。

そんなVRの映像とともに、株式会社アイロック独自のシステム「乗車型3Dフルモーションテクノロジーフレーム」によって、Gや振動すら感じながら体験できる高精度実感型ドライビングシミュレーションシステムが、このT3R VR editionです。

首を振れば再現された車内が。(出典:https://www.youtube.com)首を振れば再現された車内が。(出典:https://www.youtube.com)

つまり、いままでのシミュレータでは不可能だった「視界」のリアル感に一歩踏み込んだ画期的なシミュレータなのです!

 

VRシミュレータだとどんなことができるのか?

車内の再現度も高い(出典:https://www.youtube.com)

車内の再現度も高い(出典:https://www.youtube.com)

前述の通り、VRゴーグルを装備することでより視界をリアルな内容に近づけることが出来るため、従来のシミュレータでは確認できなかった真横や斜め後方にいるマシンなども確認できるようになります。

つまり、よりリアルな環境に近づけた状態でのシミュレートが可能。

1枚配置されていますが、VRゴーグルさえあれば、ディスプレイは不要。(出典:https://www.youtube.com)

ディスプレイが配置されていますが、VRゴーグルさえあれば不要なのでコンパクトな配置も可能。(出典:https://www.youtube.com)

今までドライビングの練習として使っていたシミュレータが、VR機能を兼ね備えたことで、より実践的に使用できるように進化するのです。

レーシングドライバーや、スポーツ走行を楽しむ人からすると、もっと濃密に練習できるということになりますし、通信対戦が可能な環境であれば、現実さながらのレースも可能。

つまり、シミュレータの未来を、大きく変える発表なのです。

販売価格は4,680,000円。高いと思うか安いと思うかは、使い方次第です。

 

まとめ

T3R VR editon、いかがだったでしょうか?

VR産業が大きくなってきている今、モータースポーツの世界にも大きく入り込んでくることは間違いないですね。

今後は実車とVRシミュレータを絡めた何かも生まれるかもしれませんし、大きく期待してしまいます。

そんな未来が来る前に、今のうちにVRシミュレータ、体験しておいたほうが正解かもしれませんよ!

 

シミュレータT3R公式HP:http://www.t3rs.net/

古賀琢麻公式HP:http://www.takumakoga.com/

株式会社アイロック公式HP:http://www.iroc.co.jp/