2017年も早いもので、ゴールデンウィーク突入!この時期といえば、5月3・4日に行われるスーパーGT第2戦富士500kmレースが見どころなのですが、それ以外にも注目のレースが盛りだくさん!今週末も世界中でレースがあるため、夜更かしの週末になるかもしれませんね。では、気になるレースをご紹介していきます!
F1第4戦ロシアGP
2017年のF1も早くも4戦目に突入。今週末はロシアGPです。
舞台となるのは、ソチ五輪の会場跡地に作られたサーキット「ソチ・オート・ドローム」。昨年はスタート直後セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)に当時レッドブルだったダニール・クビアトが追突!ベッテルのクラッシュ、リタイアを招いてしまい大問題となった、あの舞台です。
そのベッテルですが、今季は絶好調。3戦を終えて2勝しランキングもトップをキープしています。ここロシアでも、昨年の悪夢を振り払う走りができるのか?注目です。
WRC第5戦アルゼンチン
今シーズン、大注目を集めているWRC(世界ラリー選手権)。今週末は第5戦アルゼンチンが行われます。グラベル(未舗装路)のコースがステージの大半を占めており、トヨタ勢にとっては第3戦メキシコでの苦戦が蘇ってきてしまいますが、当時よりも気候条件が異なるため、ある意味彼らにとっても初めての挑戦となる週末になりそうです。
今季は4戦を終えてウィナーがすべて異なるという混戦のシーズン。いち早く2勝目を飾るのは誰なのか?見逃せません!
インディカー第4戦フェニックス
先週末、レースを終えたばかりのインディカー・シリーズ。恒例の連戦ラウンドが始まっていきます。
舞台となるのはフェニックス・インターナショナル・レースウェイ。今季初のオーバルコースでの開催です。
開幕戦では5位入賞と幸先の良いスタートを切った佐藤琢磨ですが、第2戦はリタイア、第3戦も苦戦を強いられるなど、なかなか波に乗れていません。
しかし、今年移籍したアンドレッティ・オートスポーツは、特にオーバルコースに強いと評判。ここから、5月松に開催されるインディ500に向けてカウントダウンが始まる1戦にもなるため、ここで良い結果を出したいところですね。
WTCC第2戦イタリア
毎回、白熱のバトルが繰り広げられる世界ツーリングカー選手権。先日開幕したばかりですが、早くも第2戦がイタリアのモンツァで開催されます。
旋回とは打って変わり、F1も開催される世界屈指の高速コース。とは言っても、オールドコースであるため、コース幅もあまり広くないのが特徴。1コーナーなどでは、サイドバイサイドのブレーキング勝負が見られること間違いなし!
スーパー耐久第2戦SUGO
そして、国内ではスーパー耐久の第2戦がスポーツランドSUGOで開催されます。
今回も、土日で2グループに分けられて決勝が開催。ただ開幕戦とはグループ分けが異なっています。
GT-X、ST-TCR、ST-1、ST-2、ST-3=グループ1
ST-4、ST-5=グループ2
両方とも3時間耐久レースですが、昨年もグループ1決勝ではレースの約半分がセーフティカー出動と、波乱の展開となりました。
果たして今年は…どうなるのか?こちらは、現地取材してきます!
まとめ
この他にも、全日本ラリー選手権やSBKなど、注目のレースがもりだくさん!
さらに、冒頭でもご紹介しましたが、5月3・4日には、スーパーGT第2戦も開催。今年は早くも例年以上の盛り上がりになるのではないか?という噂も上がっているほど。こちらも目が離せませんね!
[amazonjs asin=”B01MU2T0VU” locale=”JP” title=”WRC 6 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ – PS4″]
Motorzではメールマガジンを始めました!
編集部の裏話が聞けたり、月に一度は抽選でプレゼントがもらえるかも!?
気になった方は、Motorz記事「メールマガジン「MotorzNews」はじめました。」をお読みいただくか、以下のフォームからご登録をお願いします!