突然ですが皆さんは、愛車の汚れで一番気になる場所はどこですか?ボディーの汚れ!ホイールの汚れ!色々と気になる箇所はあると思います。しかし安全面を考えた時に、特にキレイにしておきたいのはフロントやサイドの窓ガラス。汚れていては、運転時の死角を増やす事になりかねません。そこで!!オススメの窓拭きアイテムを集めてみました。

掲載日:2019/01/28

photo by pete

 

窓拭きにもこだわろう

 

photo by Marco Verch

 

せっかく綺麗に洗車をしたのに、最後の仕上げで水アカが残ってしまってうんざりなんて経験はありませんか?

ボディもさることながら、特に窓ガラスは視界不良などの安全性にも繋がるので、清潔を保ちたい部分です。

そんな窓ガラスにしろ、ボディにしろ、洗車の最後の仕上がりを決めるのが乾拭きで使う拭き上げです。

そこで、登場するのがファイバークロス。

消耗品の布切れ一枚と思うかもしれませんが、雑巾やウエスではなく、ファイバークロスを使うだけで見違えるほど仕上がりが変わります。

ということで、今回は編集部オススメのファイバークロスをご紹介します!

 

オススメの窓拭きはコレ!

Office Az マイクロファイバー拭き取りクロス『GYEON Soft Dryer(ソフトドライヤー)』

ソフトで優しい拭き心地のマイクロファイバークロスです。

吸水力が高く、コーティングの拭き上げにも最適!!

価格は1,800円とお手頃なので、気になった方は是非リンクをクリックしてみてくださいね。

https://motorz-garage.com/parts/detail/392830

 

HPI  マイクロファイバータオル(10枚入)

HPI のマイクロファイバータオル(10枚入)です。

10枚入っていてお買い得!3,000円で販売されています。

https://motorz-garage.com/parts/detail/269276

 

VOODOORIDE 『JAKD』

 

愛車をいつまでも綺麗に保つには、カーケアをすることが必要ですが、「自分でカーケアをするのは時間がかかってしまい面倒」、「場所がなくてできない」とお悩みの方は多いと思います。

そんな悩みを解決するのが、VOODOORIDEのカーケア製品!!

とても簡単な作業で効果もしっかりと実感でき、かつコストパフォーマンスにも優れているので、世界中のカーマニアから人気を博しています。

そんなVOODOORIDE製品の中でも、『JAKD』はカーケア専用の高級クロスです。

その特徴は、500回繰り返し洗っても使用できる耐久性!!

お財布にも優しい製品となっています。

また、表面にやさしく触れて埃や粉塵などの汚れをクロス内に取り込み、自重の6倍もの水分を吸収する吸水性で、洗車後の拭き取りも楽々。

1枚は施工用、もう1枚は仕上げ用として使用できるように2枚1組、1,400円で販売中です。

https://motorz-garage.com/parts/detail/195611

 

RIVUS 『MfC+01S』

広島県に本社を構えるRIVUSが提案するのは、誰でも簡単にクルマを美しく保つことができるカーコーティング剤。

高い効果と仕上がり、美しさも兼ね備えたラインナップを取り揃えており、大切な愛車を新車以上の美しさと輝きに仕上げます。

そんなRIVUSから、ふき取り用クロス『MfC+01S』も販売中。

柔らかく水分吸収力に優れた拭き取りやすいファイバークロスで、洗車をより快適にすることができます。

色違いの3枚セットで2000円!

用途に合わせて使い分けしやすく、お買い得なセットです。

https://motorz-garage.com/parts/detail/208931

 

まとめ

 

 

今回はクルマの洗車に必要な手順や、仕上げを左右するファイバークロスについてご紹介しました。

せっかく洗車をするなら、できるだけキレイに仕上げたいもの!

今まで適当な雑巾や要らない布を使用していたという方は、是非1度ファイバークロスを使ってみてはいかがでしょうか?

きっと手放せなくなると思います。

 

[amazonjs asin=”B072HGS4CY” locale=”JP” title=”【Amazon.co.jp限定】 MONOTONE 1枚28g 厚手 マイクロファイバー お掃除 クロス ふきん 10枚セット 30×30cm (吊り下げループ付き) グレー”]

Motorzではメールマガジンを配信しています。

編集部の裏話が聞けたり、最新の自動車パーツ情報が入手できるかも!?

配信を希望する方は、Motorz記事「メールマガジン「MotorzNews」はじめました。」をお読みください!