今年も様々なドラマが生まれたスーパーGTが閉幕。Motorz恒例の「サーキット女子に聞く!好きなドライバーランキング」も、いよいよこのもてぎ編が今シーズン最終回となります。今回はGT500クラス編!!気になる年間ランキングも併せてご紹介します。
さぁ、年間王者に輝くのは一体どのドライバーでしょうか?!
好きなドライバーランキングinもてぎ 〜GT500クラス編〜
まずは恒例の好きなドライバーランキングinもてぎの結果から!
第5位野尻智紀選手(#8 ARTA NSX CONCEPT-GT)4票
1989年9月15日生まれ B型 茨城県出身
第5位 山本尚貴選手 (#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT) 4票
1988年7月11日生まれ B型 栃木県出身
第5位塚越広大選手(#17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT)4票
1986年11月20日生まれ AB型 栃木県出身
第5位には3名のドライバーが同点ランクインしました!!
その共通点は、山本選手と塚越選手がツインリンクもてぎがある栃木県出身、そして野尻選手はすぐお隣の茨城県出身と、地元ドライバーであるということ!
「部長(山本選手)に会いに毎年もてぎのレースは欠かさずに来ています!」「塚越選手は栃木県の誇りです!」「茨城のモータースポーツ界の星!野尻選手の活躍を期待して応援に来ました」と、いずれのドライバーも地元愛の強いサーキット女子たちから熱烈な応援を受けていました!
中には、「お友達に連れられて初めてサーキットに来ました。今日は地元ドライバーの塚越選手と山本選手を応援します!」というサーキットデビュー女子も。
普段はTVやインターネットでしか言動を知ることが出来ずちょっぴり遠い存在に感じるドライバーも、出身県が同じというだけで一気に親近感が湧いて応援したくなりますね!
第4位 ヘイキ・コバライネン選手(#39 DENSO KOBELCO SARD RC F)6票
1981年10月19日生まれ A型 フィンランド出身
元F1ドライバーが最終戦でも4位と健闘!!
「F1ドライバーだった頃にサインを頂いて以来のファンなので、今日のGT初優勝は本当に嬉しかったです!」「ずっとコバライネン選手一筋!笑顔が可愛くて優しくて大好きです」と、長年応援しているというファンの方々が目立ちました。
最終戦では見事優勝を飾り、そのままシリーズチャンピオンも獲得するという見事なまでの展開でサーキット中を魅了したコバライネン選手。
スーパーGT初優勝、そしてシリーズ初制覇も成し遂げ、今後ますますの飛躍が期待されます!!
第3位 国本雄資選手(#19 WedsSport ADVAN RC F) 8票
1990年9月12日生まれ B型 神奈川県出身
今年度のスーパーフォーミュラチャンピオンが、好きなドライバーランキングで3位表彰台に上がりました!
意外にもこちらのランキングでは初登場となりましたが、しっかり3位に入って来るところはさすがチャンピオンですね!
「スーパーフォーミュラでチャンピオン獲得の瞬間を観て…すっかりファンになりました」「今、若手イケメンドライバーと言えば間違いなくこの方ですよね!」と、その人気はとどまるところを知らない様子!!
スーパーGT最終戦でも3位を獲得し、シリーズランキングは4位という結果に。
「来シーズンはスーパーGTとスーパーフォーミュラで2冠を!!」というコメントも飛び出し、強さ、速さに期待するファンが着々と増えています!!
第2位 立川祐路選手 (#38 ZENT CERUMO RC F)11票
1975年7月5日生まれ O型 神奈川県出身
今回も強かったのが立川選手!!
幅広い世代からの人気を誇る立川選手、ここもてぎでもたくさんのサーキット女子から熱い声援が届きました。
中でも特に驚かされたのは、年齢差35歳?!今回のアンケートでの最年少サーキット女子から「たちかわせんしゅのおよめさんになりたいです。つよくてやさしくて、だいすき!」というとっても可愛いラブコールが上がったこと!!
小さなお子様にも優しい立川選手ならではの回答で、思わず私もほっこりしてしまったエピソードでした。
第1位 ロニー・クインタレッリ選手 (#1 MOTUL AUTECH GT-R)12票
1979年8月9日生まれ A型 イタリア出身
そして、栄えある第1位に輝いたのは…クインタレッリ選手!!
やはり最終戦ということもあってか、特にレース前のアンケートで票が多く集まりました。
「予選が9番手からとちょっと沈んでしまったけれど、ここからの巻き返しを信じています!」と、逆転チャンピオンを願うサーキット女子が涙してしまう一幕も…
それ程までに応援したくなる、魅力的なドライバーという証拠ですね。
もてぎラウンド前までは王者らしくチャンピオン争いをリードしていたので最終結果はとても残念でしたが、また来年に期待です!!
好きなドライバーランキング シリーズチャンピオン決定!! 〜GT500クラス編〜
それでは皆様お待たせ致しました!
今シーズンの「サーキット女子が選ぶ好きなドライバーランキング」の最終ランキングです!!
今シーズン、様々なドライバーがこのランキングを賑わせてくれましたが、最終結果はいかに…?
第5位は16票を獲得したヘイキ・コバライネン選手!
第4位には22票の伊沢拓也選手が入りました!!
ここからは表彰台です。
第3位は…ジェームス・ロシター選手、23票!!
第2位はロニー・クインタレッリ選手、26票という結果になりました!!
そして今シーズン、サーキット女子たちから最も支持され第1位を獲得したドライバーは…
36票とぶっちぎりで立川祐路選手でした!!
ちなみに次点は15票と僅差で千代勝正選手でした。
入賞されたドライバーの皆様、おめでとうございます!!
そしてランキングを盛り上げて下さったスーパーGT GT500クラスの全てのドライバーの皆様も、1年間本当にありがとうございました!
まとめ
年間シリーズ戦として争われて来た「サーキット女子が選ぶ好きなドライバーランキング」、最終的には上記のような結果となりましたがいかがでしたか?
皆さんの予想通りでしたか?それとも意外な結果でしたでしょうか??
ランキングという性質上、どうしても数字で明確な順番がつけられてしまうのは仕方ないことなのですが、どのドライバーもドライバーとしてはもちろん、1人の男性としてとても魅力的で、数字で順位をつけるのは私自身とても心苦しく、またアンケートに答えて下さったサーキット女子の皆さんも甲乙つけ難い…という感じでした。
「推しメン」ならぬ「推しドライバー」がいたとしても、やはり素晴らしいレースを観れば「あのドライバーすごいな」と感動で心が動かされるし、間近でお人柄に触れれば「優しい人なんだな」「握手してもらえて嬉しかったな」と好印象を持つのが人間ですよね。
強豪ひしめく中、揺れ動きやすいサーキット女子たちのハートをギュッと掴んで離さないのはなかなか至難の技だとは思いますが、頑張れば頑張った分だけ、素晴らしいパフォーマンスをすればしただけ、きちんと結果に繋がるんだなということも、1人1人とお話しさせて頂いて強く感じることが出来ました!
という訳で次回は「サーキット女子が選ぶ好きなドライバーランキングinもてぎ〜GT300クラス編〜」をお届けします。
年間ランキングも併せて発表しますので、こちらもどうぞお楽しみに!!
[amazonjs asin=”B00MN4178K” locale=”JP” title=”EBBRO 1/43 ZENT CERUMO RC F SUPER GT500 2014 No.1″]