5Gは「第5世代」の情報通信システムを指す用語で、多くの情報での速い通信が可能であり、身の回りにある家電などをさらに便利に進化させる技術です。2020年3月に5Gに対応したスマートフォンが発売されましたが、5Gの登場は、自動車業界にも影響はあるのでしょうか。

「5G」とは

Photo by Ivan Radic

5Gは、「5th Generation」の略であり、第5世代の移動通信システムのことを示します。

「5G」の特徴

主な特徴は、高速での大容量通信が可能となる事や遅延の少ない安定した接続です。

例としては、今までは時間を要していた動画配信サイトのダウンロードを数秒で完了できるなど、容量の大きいファイルをダウンロードする際も、待ち時間のない快適なアクセスを可能にします。

加えて5Gでは、通信の遅れが少なく安定したインターネット接続を実現。

スマホのアプリなどで楽しむゲームも、接続が途切れる心配をすることなくプレーを続けることもできます。

「5G」と「4G」の違い

今まで使われていた「4G」と「5G」は、どう異なるのでしょうか。

大きな違いは「通信速度」や「通信遅延」です。

5Gの場合、4Gと比較して通信速度は「20倍」、通信遅延は「10分の1」とされています。

よって、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末だけでなく、様々な機器から快適にネットワークを利用できるようになるのです。

「5G」によりクルマへ影響を与えそうな新技術の紹介

Photo by Steve Jurvetson

5Gの登場はクルマにどんな影響を与え、社会を変化させるのでしょうか。

影響を受けるのは、近年、自動車業界で登場している新技術で、代表例としては「コネクテッドカー」「自動運転」の2つが挙げられます。

新技術①:「コネクテッドカー」

「コネクテッドカー」は、ICT(情報通信技術)端末機能を備えたクルマです。

専用のセンサーがクルマに装備されており、「車両状態」「周辺の道路状況」など、様々なデータを収集。収集されたデータはネットワークを通じてビッグデータに集積され、分析されることで情報に新しい価値を生み出すメリットがあります。

新技術②:「自動運転」

「自動運転」は文字通り、ドライバーの運転操作を補助する、あるいは完全にクルマ側で自動で運転操作を担うシステムです。

日本ではドライバーが運転席に座っていることが自動運転の前提条件とされており、日本政府は自動運転にレベルを設定し、現在は「1」から「5」までの段階を定義して公表しています。

「5G」でコネクテッドカーの技術は進歩するのか

Photo by William Murphy

5Gの登場でコネクテッドカーの技術は、どのように進歩するのでしょうか。

既に、コネクテッドカーでは以下のサービスが提供されています。

・緊急通報

・事故時にドクターヘリを呼ぶ

・車上荒らしなどクルマに生じた以上をスマートフォンへ知らせる

・故障時に24時間いつでも緊急車両を手配できる

・居眠り運転防止を促し危険回避をアシストする

・目的地検索やお役立ち情報を配信する

5Gは「通信速度」を向上させ、「通信遅延」を少なくする情報技術です。

技術がコネクテッドカーに反映されていくならば、緊急時の通報に対し、正確に素早く対応できるなどのメリットが生まれるでしょう。

それにより、クルマを便利に安心して使えるように進歩させる要素となるのではないでしょうか。

「5G」で自動運転は進歩するのか

5Gの登場で、自動運転の技術は進歩するのでしょうか。

現状、日本の「道路交通法」に対応している自動運転のレベルは、以下の3段階です。

レベル1:「自動ブレーキ」など加速・操縦・制動のうち1つ以上を自動で行うシステム

レベル2:複数の操作をシステムが対応し、必要に応じてドライバーが操縦する

レベル3:特定の場所で、加速から操縦、減速をすべて自動的に行う。ドライバーは緊急時のみ対応

2020年4月より「改正道路交通法」が施行されており、レベル3までの自動運転システムが利用可能となりました。

レベル3の場合、操縦をシステムが自動でおこなう範囲が拡大し、ドライバーの負担が軽減される強みがあります。

しかし、自動運転をスムーズにおこなうには、「システムの反応」が重要です。

例えば、前方で急停車したクルマを避けるためには、自動ブレーキの作動が少しでも遅れた場合、重大な追突事故につながる恐れも。

5Gは、通信速度が4Gと比べて20倍、かつ通信遅延が10分の1です。

この技術を自動運転に活用できれば、ドライバーの負担が減るだけでなく、安全性の向上につながるのではないでしょうか。

まとめ

コネクテッドカーと自動運転。それぞれの新しい技術で5Gの通信速度や遅延の少なさが役立つ可能性を秘めています。

今後の自動車業界に5Gは欠かせない要素となる事は必至!

皆さんも、5Gとクルマの関係に注目してみると面白いのではないでしょうか。

Motorzではメールマガジンを配信しています。

編集部の裏話が聞けたり、最新の自動車パーツ情報が入手できるかも!?

配信を希望する方は、Motorz記事「メールマガジン「MotorzNews」はじめました。」をお読みください!