クルマのワールドカップ!!FIA GT ワールドカップが行われていたようです・・・調べてみました。
レース内容は、とても白熱していて面白かったです。
今年は、アストンマーチンが予選1位と大健闘していましたが、世界一はメルセデスベンツが獲得しました!
CONTENTS
FIA GT World Cup とは?
簡単に説明すると、世界一速いFIA-GT3車両をマカオGPで決めようぜ!ってことらしいです。
世界中の色々なサーキットでFIA-GT3車両は活躍していますが、元々、行われていたFIA-GT選手権を引き継ぎ、世界的に有名なマカオGPで開催となったようです。
優勝賞金は総額12000$(147万円位)。
東洋のラスベガス、マカオの市街地コース。ギアサーキット。
マカオGPのコースは市街地を閉鎖して作ります。全長は6.2㎞。
海側とか山側とか言っているのは、見てもらえば分かると思います。海と山があるからなんですね!
コース特性は、市街地コースなのでサーキットとは違い路面の質が悪く滑りやすいそうです。
FIA GT ワールドカップ参戦車両は?
以前紹介した、GT3車両が全部参加しているのかと思いましたが、今回は車種としては7車種22台でした。
メーカーのワークス参戦していたのは、メルセデス・ベンツ、マクラーレン、アウディ、ポルシェ、アストンマーチンの5メーカー。
その他、フェラーリ、ベントレーはセミワークス的なチーム。
Mercedes SLS AMG GT3
今年の世界一は、メルセデスベンツが獲得した!!
- 最高出力:500ps以上
- 最大トルク:58.0kgf・m以上
- 車輌重量:1340kg
価格:5800万
McLaren 650S GT3
マクラーレンも4台体制でした。
- 最高出力:500ps以上
- 最大トルク:50.0kgf・m以上
- 車輌重量:1240kg
価格:5700万円
AUDI R8 LMS
アウディは惜しくも、2位でした。アウディはどのカテゴリーでも強いですね!
- 最高出力:570ps以上
- 最大トルク:51.0kgf・m以上
- 車輌重量:1250kg
価格:3509万円
Porsche 997 GT3R
ポルシェ997GT3Rは、4台での参戦。
- 最高出力:500ps以上
- 最大トルク:50.0kgf・m以上
- 車輌重量:1200kg
価格:5800万円
Aston Martin V12 Vantage GT3
アストンマーチン、ポールポジション獲得や予選レース優勝と大健闘だったものの、3位。
- 最高出力:500ps以上
- 最大トルク:60.0kgf・m以上
- 車輌重量:1250kg
価格:3500万円
Ferrari 458 GT3
フェラーリは1台での参戦でした。
- 最高出力:500ps以上
- 最大トルク:54.0kgf・m以上
- 車輌重量:1215kg
価格:3745万円
Bentley Continental GT3
なんと!!日本人ドライバーの澤圭太選手がベントレーで参戦していました!!レースは9位だったようです。
- 最高出力:600ps以上
- 最大トルク:50.0kgf・m以上
- 車輌重量:1300kg
価格4000万円以上
レースハイライト動画
車載映像が途中で出てきますが・・・コースが狭い。のに、すごいスピードでバトルをしている所は必見。
そりゃあ、クラッシュするよね・・・て感じです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?サッカーワールドカップがあるように、レースにもワールドカップが有ったのですね。
来年は、世界一を目指して出場してみたらいかがでしょうか?国際Cライセンスが有れば出られるみたいですよ?