クルマ購入の賢い方法がSNS等で配信されるようになった昨今。初期費用を抑える目的でディーラーではコーティングをしないという通説が浸透してきました。とは言え、せっかくの愛車購入なのでキレイに保ちたい、そのためにはコーティングはマストだろうと考える方は大多数です。そこで、どこでコーティングをするべきか?という悩みに直面します。本稿では、どんな選択肢が懸命かを考察していきます。

磨きにこだわれ

結論から言うと、磨き・研磨にこだわっているかどうか、これでコーティングショップの実力が測れます。

なぜなら、コーティングの仕上がりの良さを左右するのは、コーティング剤と言うよりも、コーティング前の下地づくりが9割と言えるからです。

コーティングは、コーティング溶剤自体がクルマをキレイにするのではなく、あくまでもキレイにした状態をキープする膜のような存在です。そのため下地づくりでどこまでキレイな状態でコーティングに臨めるかが重要なのです、具体的に下地づくりとは、念入りな洗車で汚れを落とし、研磨を行い、塗面を整えていく工程です。

磨きにこだわっているかなんてどうやって調べるの?

そうか磨きか!とわかったとしてもどうやって「こだわっている」かを判断するかがわかりませんよね・・・。

わかりやすいポイントとしては、上の写真のように専用ブースを構えて施工しているかどうか?その設備投資をしているかは鍵になります。

なぜこんなブースが大事かというと、照明が肝になります。この照明は、あら探しのごとく、傷やシミ・汚れを見つけ出すことができるのです。つまり、クルマには自然光やガレージ内の一般的な照明では見えない傷や汚れがたくさんあるのですね。それを取り除いてから、コーティングをするか否かで仕上がりは雲泥の差になるとの。是非施工前に設備を見せてもらったり、ホームページなどで確認をするといいでしょう。

誰が施工するのか?が大事

実はコーティングの出来栄えは「人」に左右されます。単純に技術もそうですが、技術者・職人個人の経験値や美への基準なども絡み合うため、なかなか数値化がしずらいところなのですね。

経験での例で言えば、汚れやシミへの対処法の引き出しの数と対応力などがあげられます。

クルマには単にホコリの汚れだけでなく、鉄粉、花粉、虫の死骸、鳥の糞、黄砂、油などなど複数種の汚れが付着します。それぞれに対処法があり、そのノウハウを蓄積するには一朝一夕では難しいでしょう。それ故、長年の経験を積んだ職人がいるお店がより高いクオリティを期待できると言えます。

また、美への基準を掘り下げてみましょう。シンプルに言うならば、人によって「キレイ」の基準が異なるのです。

ある人にとっては、汚れていない=キレイとなることもあります。

またある人にとっては、輝いている=キレイと判断する方もいます。

コーティングの世界においても、どこまで下地づくりをこだわるかは、お店によって様々。なので、お店ごとにどこまでこだわっているかを聞いてみるのも判断材料の一つになるでしょう

結局全国チェーン店とプロショップどちらがいいの?

ここまでの内容を加味すれば、全国チェーンで本質的なコーティングのクオリティを求めることは難しいでしょう。

組織が大きくなれば、施工者は増えます。クオリティの均一化が課題になることは明白です。

とは言え、プロショップはどこにいけばいいかすぐにはわからないし、高級店や職人気質なお店は敷居の高さもあります。

良心的なお店で、施工の技術もコダワリもあるプロショップをみつけることが得策とも。

接客ホスピタリティと磨きにこだわるセラミックコーティング専門店

神奈川県綾瀬市に居を構える磨き屋Progressiveは、2025年5月現在Googleマップのクチコミ数が135件あり、県内でもトップクラスのレビュー数と評価の高さ(4.9)です。

レビュー内容が、接客とメールでの対応、そしてコーティングの仕上がりが多くを占めています。

流石は「磨き」を店名に入れるほど、研磨への拘りは高く、技術・設備ともに申し分ありません。さらには、業界最安級のセラミックコーティング専門店という点も要注目です。

また、30年の経験を持つ職人を中心に腕利きが集まっているだけでなく、フロント対応の吉田代表は以前は上場企業で法人営業を担当していたビジネスマン。ビジネスマナーを徹底したお店づくりを信条にしているとのことで、評価の高さも納得です。

お得なキャンペーン

磨き屋Progressiveでは、2025年5月31日までにお申込み及び施工をいただいたお客様に関してお得なプランを用意しております。

「Motorzの記事を見た」とお申込み時にお伝えいただければ、室内除菌の施工(通常22,000円相当)を無料でサービスしてくれるとのことです。

※コーティング施工の際は、お見積時の特典が適用されるとのこと。ご納車がちょっと先の方でもお問い合わせ歓迎だそうです。

この機会に検討してみてはいかがでしょうか?

キャンペーンを申し込む

店舗名:磨き屋Progressive
所在地:〒252-1113 神奈川県綾瀬市上土棚中4-7-53
電話番号:0467-73-7037
営業時間:9-18時 定休日:毎週水曜日