ホットなホットハッチ〜国産車編〜
チューニングベースとしても人気がある国産ホットハッチの中でも、今ホットなホットハッチカーをピックアップ!
アナタのお気に入りの1台はこの中にありますか?
日産 マーチニスモS

出典:http://www2.nissan.co.jp
マーチニスモS専用にチューンされた1.5LのHR15DE型エンジンを搭載し、内装外装共に専用のパーツを豊富に備えているワークスコンプリートモデル。
価格は約184万円からとお買い求め安くなっており、現行マーチで唯一MTを選択できるモデルとなっています。
昔から根強いファンが多いマーチ。家庭用からスポーツ走行まで楽しむ人も多いですよね。
スペック
全長:3,870mm
全幅:1,690mm
全高:1,495mm
ホイールベース:2,450mm
車両重量:1,010kg
エンジン型式:HR15DE
駆動方式:前輪駆動(FF)
総排気量:1,498cc
最高出力:116ps(85kW)/6,000rpm
最大トルク:15.9kg-m(156N・m)/3,600rpm
トランスミッション:5速MT
新車価格:1,842,480円
中古相場:1,100,000~1,800,000円
スズキ スイフトスポーツ

出典:http://www.suzuki.co.jp
世界累計販売台数500万台を達成した「スイフト」のスポーツモデル。
6速MTモデルとCVTモデルの2種展開で、「ドライバーを育てるクルマ」として定評があります。
JWRC(ジュニア世界ラリー選手権)での功績も有名ですよね。
ちなみに、現行のスイフトは、国内仕様では5ドアハッチバックですが、欧州仕様は3ドアハッチバックの設定となっています。
スペック
全長:3,890mm
全幅:1,695mm
全高:1,510mm
ホイールベース:2,430mm
車両重量:1,040kg
エンジン型式:M16A
駆動方式:前輪駆動(FF)
総排気量:1,586cc
最高出力:136ps(100kW)/6,900rpm
最大トルク:16.3kg-m(160N・m)/4,400rpm
トランスミッション:6速MT
新車価格:1,728,000円
中古相場:700,000~2,000,000円
トヨタ ヴィッツRS

出典:http://toyota.jp
TOYOTA GAZOO Racing Netz Cup Vitz Raceでもお馴染み、トヨタヴィッツ。今回はその中でもヴィッツRSをご紹介します。
スポーツ走行に重きを置いて作られているRSは、通常モデルとは異なり、RS専用のエクステリアや専用シートなどを採用しています。
また、RSのみが、7速シーケンシャルシフトマチック&パドルシフト(CVT)と5速MTの2グレードが選択でき、1.5リッターのエンジンと1020kgという軽量な車体を思い切り楽しむことができます。
ヴィッツ自体が「日本の小型車の歴史を変えたクルマ」とも国外から評価されている名国産車。
そのクルマのスポーツモデルは、ドライバーのドライビングスキルを引き出してくれる魅力的な一台です。
スペック
全長:3,930mm
全幅:1,695mm
全高:1,500mm
ホイールベース:2,510mm
車両重量:1,020kg
エンジン型式:1NZ-FE
駆動方式:前輪駆動(FF)
総排気量:1,496cc
最高出力:109ps(138kW)/6,000rpm
最大トルク:15.9kg-m(156N・m)/4,400rpm
トランスミッション:5速MT
新車価格:1,883,127円
中古相場:1,150,000~2,000,000円
ホンダ フィットRS

画像は無限仕様(出典:http://www.mugen-power.com)
ホンダ・フィットの受注台数は約70%を「フィットハイブリット」が占める中、1.5リッター直噴エンジンを搭載するスポーティーモデル「RS」も見逃せない一台です。
ホンダ独特の良く回るNAエンジンは7000回転まで回る上に、トランスミッションには、なんと6MTを採用。
カスタム・チューニングも盛んで、大衆車のような外見だけじゃなく、画像のようなエアロパーツを取り付けることでかなりスポーティな見た目に変わります。
その他にも、足回りなど随所にスポーツモデル専用のチューニングが施されており、運転の楽しさを存分に味わえる1台となっています。
スペック
全長:3,955mm
全幅:1,695mm
全高:1,525mm
ホイールベース:2,530mm
車両重量:1,050kg
エンジン型式:L15B
駆動方式:前輪駆動(FF)
総排気量:1,496cc
最高出力:132ps(155kW)/6,600rpm
最大トルク:15.8kg-m(155N・m)/4,600rpm
トランスミッション:6速MT
駆動方式:前輪駆動(FF)
新車価格:1,926,000円
中古相場:1,000,000~2,000,000円
ホンダ シビックタイプR

出典:http://www.honda.co.jp
もはやその運動性能からスポーツカーの域に達しているとも言われているシビックタイプR。
当時メガーヌR.S .275トロフィーRの持っていた、ニュルブルクリンク量産型FF最速タイムである7分54秒36を4秒も縮める7分50秒63というタイムで塗り替えた事でも有名です。
また、750台限定販売ということや、歴代シビックからは考えられなかったノーマルで310馬力というエンジンパワー、最高速270km/hオーバーという驚異的なスペックも話題になりましたよね。
ちなみに、2016年3月。シビックの発売、注文受付からおよそ半年で750台完売。しかも購入権は抽選だったため、買いたくても買えない人も。
何から何まで規格外だった一台です。
スペック
全長:4,390mm
全幅:1,880mm
全高:1,460mm
ホイールベース:2,660mm
車両重量:1,380kg
エンジン型式:K20C
駆動方式:前輪駆動(FF)
総排気量:1,995cc
最高出力:310ps(228kW)/6,500rpm
最大トルク:40.8kg-m(400N・m)/2500?4,500rpm
トランスミッション:6速MT
新車価格:4,280,000円
中古相場:5,000,000~5.500,000円
〜ホットなホットハッチ〜輸入車編〜
ホットハッチのルーツとされているフォルクスワーゲン・ゴルフGTIを筆頭に、代表的なクルマをここでご紹介します。
フォルクスワーゲン ゴルフR

出典:http://www.volkswagen.co.jp
前述にもありますが、1977年登場の初代ゴルフGTIがホットハッチのルーツとされており、諸説ありますが、イタリア人と並んで小さな車を飛ばすことの好きなフランス人はこのゴルフGTIに熱狂し、大ヒットとなったと言われています。
なお、ゴルフにはGTIのその上、最上級スポーツグレードの位置付けとして「R」というグレードがあり、ゴルフシリーズはFFだが、このRは4WDの特別仕様となっています。
同じゴルフでありながら、エンジン出力や味付けが異なり、ハイパフォーマンスカーとしての地位を確立しているのがR。
例えばゴルフ7のGTIは同じ2リッターターボで220馬力、Rは280馬力。大きく戦闘力の差があるのは歴然ですね。
スペック
全長:4,275mm
全幅:1,800mm
全高:1,465mm
ホイールベース:2,635mm
車両重量:1,500kg
エンジン型式:CJX
駆動方式:フルタイム4WD
総排気量:1,984cc
最高出力:280ps(206kW)/5,100?6,500rpm
最大トルク:38.7kg-m(380N・m)/1,800?5,100rpm
トランスミッション:6速MT
新車価格:5,399,000円(DCTは5,499,000円)
中古相場:2,800,000~3,500,000円
メガーヌR.S.

出典:http://www.renault.jp
ルノーのモータースポーツ部門であるルノー・スポールがチューニングを施したハイパフォーマンスハッチバックカー。
5ドアが主流のハッチバック業界の中で、硬派に3ドアハッチバック。車体剛性の観点なども含め、走りに振っている証拠ですね。
また、大きく張り出したフェンダーからも、トレッドを広く取って走行性能を上げたいということが見て取れます。
実際ほかの車両と比べても、ロー&ワイドボディーとなっていることがスペックから見て取ることができます。
シビックタイプRに量産型FF最速という称号を譲る事にはなりましたが、新型メガーヌR.S.での王座奪還に向けてテストをしているという噂が立っています。
スペック
全長:4,320mm
全幅:1,850mm
全高:1,435mm
ホイールベース:2,640mm
車両重量:1,430kg
エンジン型式: F4R
駆動方式:前輪駆動(FF)
総排気量:1,998cc
最高出力:265ps(195kW)/5,500rpm
最大トルク:36.7kg-m(360N・m)/3,000rpm
トランスミッション:6速MT
新車価格:3,960,000円
中古相場:3,500,000~4.000,000円
メルセデス A45 4MATIC

出典:http://mercedes-amg.jp/
メルセデス・ベンツのハイパフォーマンス部門「AMG」が手がけた一台が、A 45 4MATIC。
360馬力という高出力の2リッターターボエンジンを搭載しているのが大きな特徴で、これはなんとリッターあたり130馬力。
ランボルギーニウラカンで比べると、5.2リッターで610馬力なので、リッターあたり117馬力。
ターボでこそあれど、ほとんどスーパーカーと同じようなスペックを誇っています。
そこにあわさるのが7速DCT。驚きの走行性能を持っていながら、見た目だけは落ち着いた大人のホットハッチ。
羊の皮をかぶった狼が好きな人は是非。
スペック
全長:4,355mm
全幅:1,780mm
全高:1,420mm
ホイールベース:2,700mm
車両重量:1,550kg
エンジン型式:133
駆動方式:フルタイム4WD
総排気量:1,991cc
最高出力:360ps(265kW)/6,000rpm
最大トルク:45.9kg-m(450N・m)/2,250?5,000rpm
トランスミッション:7AT
新車価格:7,200,000円
中古相場:4,500,000~7,000,000円
プジョー 208 GTI by PEUGEOT SPORT

※画像は208 GTI(出典:http://www.peugeot.co.jp)
フランスのホットハッチと言えば、ルノーと二極化されているのがプジョー。
そのプジョーの208シリーズの高性能スポーツモデルとして販売されている208GTI。
よりスポーツ走行やサーキット走行に舵を切っているのがこの「PEUGEOT SPORT」です。
プジョーのモータースポーツ部門であるPEUGEOT SPORTが開発を担当し、専用サスペンションの含め足回りからインテリアまでGTIと比べより綿密なチューニングが施されています。
今回紹介したほかの欧州ホットハッチと比べても、車格は小さく、それでいて痛快な走りができると言われているのが特徴の一台です。
スペック
全長:3,960mm
全幅:1,740mm
全高:1,470mm
ホイールベース:2,540mm
車両重量:1,200kg
エンジン型式:—
駆動方式:前輪駆動(FF)
総排気量:1,598cc
最高出力:200ps(147kW)/6,000rpm
最大トルク:28kg-m(275N・m)/1,700rpm
トランスミッション:6MT
新車価格:3,220,000円
中古相場:2,900,000~3,000,000円
まとめ
いかがだったでしょうか?
普段の日常生活を楽しくするハッチバック。
今回ご紹介した他にも魅力的なホットハッチのクルマたちがたくさんあります。
その中でお気に入りの一台を見つけてみてはいかがでしょうか!
そして、国産ホットハッチのラインナップがこれからもっと増えていって欲しいですね!
[amazonjs asin=”B018M7FW6O” locale=”JP” title=”NISSAN (ニッサン) 日産純正部品 ミニチュアカー MARCH NISMO (マーチ ニスモ) SKWAM0-P2003″]