好きなモノほど、気になる反面「欲しくなるからあまり見たくない…」そんな心理が働くものです。今回は東京オートサロンで見つけた“グッとくる”クルマたちをご紹介。ぜひ市販化して!というものから、貯金すれば買える!というものまで、絶妙なクルマを集めてみました。

©Motorz

マツダ ロードスターRF

©Motorz

美しいファストバック・スタイルを手にいれた「ロードスターRF」。

60年代のスポーツカーを思わせるクラシカルな雰囲気と、尖った新しさを併せ持つ珠玉の1台です。

©Motorz

このクルマの注目はわずか13秒で開閉可能な電動ルーフ、そしてND型としては初の2リッターエンジンを搭載していることでしょう。

80kgほど重くなった車体を補って余りある、魅惑のパフォーマンスを手に入れているのです。

©Motorz

さらに早くも「カスタム・スタイル」として純正エアロ仕様も展示。

ソフトトップのロードスター以上に、エアロとの相性は良く見えますね。

各チューナーによる「クローズド仕様」も、来年のオートサロンには並ぶかもしれません。

 

フィアット アバルト124スパイダー

©Motorz

マツダ・ロードスターをベースにしたイタリアの「毒サソリ」。会場でも何台か出展されていました。

1.4リッター・ターボユニット搭載で、NAのマイルドなフィーリングとは一味違う刺激を味わえるクルマです。

その上、400万円を切る価格も魅力的。カスタムベースとしても盛り上がりそうです。

©Motorz

シートカバーやカーラッピングを手がける「GABANA」のブースでは、往年のラリーカーを思わせる124スパイダーを発見!

カラーリングが格好良いのはもちろんですが、ライトポッドも意外なほど似合ってます。

 

DUCKS-GARDEN ナイチンゲール

©Motorz

一見するとベース車がわかりにくいですが、なんと先代のNC型ロードスターがベースです。

あの丸っこくてかわいらしいフォルムが、レトロ&スパルタンに劇的変化。

モチーフは往年の「ファミリア・ロータリークーペ」とのことですが、本家マツダ顔負けの優れたデザインに脱帽です。

©Motorz

リアビューもこの仕上がり!2本出しのマフラーがクラシックカーを彷彿とさせますが、ディフューザー形状のリアバンパーが見せる機能美も見逃せません。

ここまでガラッと雰囲気を変えて「車検対応・ボルト&ボンドオン」という手軽さも大きなポイント。

現行モデルの陰に隠れたNC型ですが、その価値を再興する1台と言えそうです。

 

ホンダ シビック Type R

©Motorz

ホンダは、東京オートサロンの会場で待望の”シビック日本市場投入”を大々的に発表。

セダン&クーペというノーマルモデルに加え、やはり最も注目を集めたのが量産「Type R」の復活でした。

©Motorz

従来のライトウェイトNAというイメージを覆す、2.0リッター・ターボユニットを搭載。最大出力は350psにも迫ると言われています。

先代Type Rから「ニュルブルクリンク最速FFマシン」となるべく開発が進められており、ホンダのただならぬ気合いが伺えます。

©Motorz

エクステリアもスバル・WRX顔負けの筋肉質なものとなり、新たなファンを獲得しそうな予感。

2017年・夏の発売に備え、お財布と相談が始まっている方も多いのではないでしょうか…。

ホンダ S660 Neo Classic Concept

©Motorz

2016年のオートサロンで見事カスタムカー・グランプリに輝いたクルマが、何と”量産検討車”として出展!

クルマにヴィンテージ&クラシックという要素を盛り込んだ「ホンダアクセス」による実験作です。

©Motorz

内装もしっかりと作り込まれ、新しさとレトロさが融合した雰囲気に仕上がっています。

時代が求めるこのクルマ、「若者のクルマ離れ」に対する最終兵器になるかも?

©Motorz

リアビューも洒落た仕上がり。敢えてレトロな「HONDA」のロゴが良い味出しています。

個人的には、奥さんに土下座してでもガレージに置きたい1台です。

 

無限 GARU

©Motorz

無限のブースでもS660のカスタムカーが展示されていました。

とはいってもこちらのクルマ、軽自動車の枠を(寸法的な意味でも)はみ出す意欲的なコンセプトカーとなっています。

ウィンドウ以外のカウルはすべて無限オリジナルとなっている上、メーターはiPhoneをセットして使えたり、サイドミラーの代わりにバックビューモニターが室内に装備されていたりと近未来を表現。

なによりクローズド・ボディの硬派な軽スポーツカー、選ぶ人は限られるかもしれませんが魅力的です。

スズキ アルト・ワークス(BLITZ)

©Motorz

昨年よりも更に増えた、新たなボーイズレーサー「アルト・ワークス」のチューニングカーたち。

中でもチューニングブランドの老舗「BLITZ」のエアロキットがカスタムカー・コンテストで優秀賞を獲得していました。

玄人好みの引き締まったフォルムにカーボン・ボンネット、さすがのセンスで纏められています。

現時点でエアロは開発中ということで、間もなく発売される模様。スポーツマフラーなどはすでにリリースされているようです。

スポーツカーよりはかなり現実的に手の届くクルマですが、キャッチコピーでもある

「いま、マニュアルに乗る。」を家族が許してくれるか?が大きなポイントですね…。

 

TOP SECRET VR32 GT-R

©Motorz

ここまでは手の届きそうな小粋なクルマたちでしたが、ここでラスボス登場です。

チューニング界の雄「TOP SECRET」が送り出すこのR32 GT-R。ほとんど純正?と違わぬ大人しいエアロに騙されてはいけません。

なんとR35 GT-Rのエンジン&パワートレインをまるごと移植しているのです。

つまりエンジンはVR38DETT、そしてトランスアクスル4WDまで移植!

説明は簡単ですが、どれほどの大手術を受けたのか…少し気が遠くなります。

©Motorz

コクピット周辺もそのまま移植!こだわり方が尋常ではありません。

イミテーションはひとつもなく、R35と同じようにすべて機能するとのこと。

©Motorz

よく見るとエグいディフューザーがチラリ。しかしノーマルのバランスを崩さない処理が見事です。

GT-Rの開発者ご本人が何度となく見に来たという圧倒的な完成度。

栄えあるチューニングカー部門の最優秀賞を獲得しているこのクルマ、最高賞の「カスタムカー・グランプリ」最有力候補と言えるでしょう。

そして言わずもがなですが…残念ながら、販売の予定は無いようです。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は心揺さぶるクルマたちをまとめてご紹介しました。

こうして見てみると、”古き良きモノ”と”新しいモノ”の融合がトレンドになりつつあるようです。

ジーンズがずっとファッションの主役であるのと同じように、「心に響く良いもの」は変わらないのかもしれません。

来年の東京オートサロンも楽しみですね!

 

[amazonjs asin=”B01AKOV1F8″ locale=”JP” title=”(maxima★select) タービン 型 LED ミニ ライト 搭載 キーホルダー 音 付き 動作確認済み 銀 シルバー”]