今の時代でも通用する、フォトジェニックなデザインをもつ、世紀末前後生まれのSUV。あまりに独創的だったゆえに、当時は不遇な扱いを受けていましたが、内実は玄人好みの堅牢なクロカン(クロスカントリー)であり、いまだに熱狂的なマニアの間では絶大な支持を集めています。今回は、そんな今だったら大ヒットしそうな、時代先取りSUVを3台ご紹介します。

出典:https://www.favcars.com/

いすゞ・ビークロス

1993年の東京モーターショーに出展されたコンセプトカー版『ヴィークロス』 / 出典:https://www.allcarindex.com/auto-car-model/Japan-Isuzu-Vehi-Cross/

いすゞ ビークロスは、1997年から2000年(北米市場では2002年)までの間、販売されていたクロスオーバーSUVです。

出典:https://www.favcars.com/

1993年に乗用車生産から撤退したいすゞ自動車の最後を飾ったスペシャリティカーであり、1993年に開かれた第30回東京モーターショーに参考出品されたモデルそのままの近未来的なスタイリングは、一世を風靡。

3ドア車・1グレードのガソリン車のみという、いすゞ自動車らしからぬ設定も斬新でした。

いすゞ・ビークロス 基本スペック

ボディタイプ クロスオーバーSUV
ドア数 3ドア
乗員定員 4名
型式 E-UGS25DW
全長×全幅×全高 4130×1790×1710mm
ホイールベース 2330mm
トレッド前/後 1515/1520mm
室内長×室内幅×室内高 1865×1440×1110mm
車両重量 1750kg
エンジン型式 6VD1
最高出力 215ps(158kW)/5600rpm
最大トルク 29.0kg・m(284.4N・m)/3000rpm
種類 V型6気筒DOHC24バルブ
総排気量 3165cc
内径×行程 93.4mm×77.0mm
圧縮比 9.4
過給機 なし
燃料供給装置 電子制御燃料噴射装置
燃料タンク容量 85リットル
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
駆動方式 フルタイム4WD
トランスミッション 4AT
LSD 標準
変速比 第1速 2.856
第2速 1.618
第3速 1.000
第4速 1.000
後退 2.000
最終減速比 4.555

出典:https://www.goo-net.com/catalog/ISUZU/VEHICROSS/6000323/

マツダ・CX-7

出典:https://newsroom.mazda.com/ja/

マツダ CX-7は2006年から2016年まで生産されていた、スポーツユーティリティビークルです。

大振りなボディに、トルクフルな2.3リッター直噴ターボエンジン×電子制御6速AT(アクティブマチック)を搭載。

当時のマツダらしい洗練されたデザインと、充実した内装装備が与えられていたものの、RVらしい武骨なスタイルではないデザインが災いし、大ヒットには至りませんでした。

出典:https://newsroom.mazda.com/ja/

その後、2012年に国内向けの販売を終了した後、2014年に中国での製造・販売を開始(製造は一汽乗用車有限公司)しますが、2016年のCX-4製造開始にともない、生産自体がひっそりと終了してしまいました。

マツダCX-7基本スペック(2011年マイナーチェンジ後)

ボディタイプ クロスオーバーSUV
ドア数 5ドア
乗員定員 5名
型式 CBA-ER3P
全長×全幅×全高 4695×1870×1645mm
ホイールベース 2750mm
トレッド前/後 1615/1610mm
室内長×室内幅×室内高 2010×1535×1225mm
車両重量 1660kg(FF)
エンジン型式 L3-VDT
最高出力 238ps(175kW)/5000rpm
最大トルク 35.7kg・m(350N・m)/2500rpm
種類 水冷直列4気筒DOHC16バルブターボ
総排気量 2260cc
内径×行程 87.5mm×94.0mm
圧縮比 9.5
過給機 ターボ
燃料供給装置 筒内直接噴射(DI)
燃料タンク容量 69リットル
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
駆動方式 FF
トランスミッション 6AT
変速比 第1速 4.148
第2速 2.370
第3速 1.555
第4速 1.154
第5速 0.859
第6速 0.685
後退 3.393
最終減速比 3.749

出典:https://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/CX7/10068761/

日産 ラシーン

出典:https://global.nissannews.com/ja-JP/heritage-models-j

1994年から2000年までの間、生産されていたコンパクトSUV、それが「日産ラシーン」です。

B13型系サニーの4WDシャーシーを基本に開発され、気軽にクロカンのような雰囲気を楽しむためのカジュアルな自動車という位置づけ。

一度もフルモデルチェンジされなかった角張った内外装デザインには、熱狂的なフリークも存在するほどです。

日産 ラシーン/ Photo by Charles

ラシーンが発売された1990年代半ばは、三菱 パジェロやトヨタ ハイラックスサーフなど、いわゆる「RVブーム」真っ只中で、イメージキャラクターにドラえもんを起用するなど、当時は大きな話題となりました。

しかし、話題性と販売台数は思うように比例せず、2000年に1代限りで姿を消してしまいます。

日産ラシーン基本スペック

ボディタイプ クロスオーバーSUV
ドア数 5ドア
乗員定員 5名
型式 GF-RFNB14
全長×全幅×全高 4115×1695×1515mm
ホイールベース 2430mm
トレッド前/後 1440/1415mm
室内長×室内幅×室内高 1810×1415×1175mm
車両重量 1220kg
エンジン型式 GA15DE
最高出力 105ps(77kW)/6000rpm
最大トルク 13.8kg・m(135N・m)/4000rpm
種類 水冷直列4気筒DOHC
総排気量 1497cc
内径×行程 73.6mm×88.0mm
圧縮比 9.9
過給機 なし
燃料供給装置 電子制御燃料噴射装置
燃料タンク容量 50リットル
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
駆動方式 フルタイム4WD
トランスミッション 4AT

出典:https://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/RASHEEN/1500267/

まとめ

今回ご紹介した3車種は、近未来的過ぎた、デザインが洗練され過ぎた、懐古調過ぎたなど、それぞれ歴史を重ねることなく一代限りで終わってしまった悲しいモデル達です。

しかし、その輝きはまばゆいばかり。

車を単なる移動手段ではなく、愛車=趣味として持つならば、時代を先どった挑戦的なモデルに目を向けてみてはいかがでしょうか。