【本ページはプロモーションが含まれています】
2024年も年の瀬、クルマ好きの皆様においては今年最後の洗車を控えていらっしゃることと見受けます。その中でも洗車の要といえば、ホイール洗浄です。巷では専用のブラシや洗剤なども販売されているほど、ホイール洗浄に情熱を燃やす方も多いかと。しかしどうでしょう?鬼門とも言える「裏側の汚れ」や「細部の汚れ」を落とし切れず、不完全燃焼となっていないでしょうか?Motorz編集部レコメンのアイテムで今年の汚れを落としきりましょう。
ロープ形状で裏側の汚れを狙い撃ち!
早速今回紹介したいのが神奈川県にあるセラミックコーティング専門店「磨き屋Progressive」にて販売されている【職人認定・マジックロープ】です。
ロープ形状のモップで、両端に黒いベルトストラップが備えられており、リムの間や根本など今までホイールブラシで届かなかった部分にも届くようになります。
それだけでなく、モップ部分は肉厚素材で毛足も長く、表面のキズを防ぎながらも汚れを着実に絡みとります。下の写真のように蓄積された汚れがグジュグジュと浮き出てくることでしょう。
ちなみにこちらのマジックロープですが、モップ部分は非常にきめ細やかなので、ボディ洗浄でも使用ができるとのこと。注意点として、その際は、ホイール用・ボディ用で使い分けることを強くオススメします。
ホイールナットの隙間はどうする?
裏側と同じく、ホイール洗浄の鬼門と言えば、ナットやバルブの凹み部分の隙間でしょう。
筆者は過去、ホイールブラシのかかとの部分を当てたりしてましたが、落とし切れず悔しい思いをしたことが多々あります。
編集部がおすすめするのは、同じく磨き屋Progressiveの【職人認定・マジックブラシ】です。
毛足が長く、程よい太さで細部の汚れにアプローチが出来ます。
上の写真のように、バルブの付け根は汚れが溜まりやすいにも関わらず、まさに洗いにくい箇所。
そんなところもマジックブラシなら、簡単にアプローチできます。
三種三本のブラシでワンセットになる理由があります。それぞれ硬さが異なり、適材適所で使い分けることができるのです。
【ソフト・黒】
ボディの塗装面や車内の掃除に最適です。
【ミディアム・茶】
最も万能で、給油口の中やグリル、ホイールなどのパーツに使用できます。
【ハード・白】
タイヤホイールやエンジンルームなどの金属の素地部分で、強固な汚れや狭い隙間の掃除に最適です。
ホイール以外の使用例
洗い上がりはいかに?
ホイール全体的にもそうですが、細部までキレイに汚れが落とされました。
磨き屋Progressiveで販売されているアイテムは、洗車・ディテイリングのプロ集団が普段の業務で使っているものと同じものとなります。彼らはいい意味で、楽をすることに注力しているとのこと。楽になる=業務効率のアップと解釈し、道具でカバーできる部分は惜しみなく使っています。そんな彼らがオススメするアイテムなら効果も期待できるでしょう。
2024年末限定のスペシャルパック
磨き屋Progressiveでは、2024年12月27日午後3時までの限定販売で大人洗車アイテムのセット販売を行います。
送料無料+4950円もお得な税込み1万円ポッキリのスーパーバリューセットです。
※ネット販売限定になります
◆内容物
・弱酸性シャンプー デットクスソープ 定価3190円
・超撥水コーティング スリックコート 極上クロス2枚付 定価5390円
・超急速吸水クロス スピードタオル 定価3390円
・マジックロープ 定価2980円
定価合計 14950円
この4点で、ホイール周りとボディの洗車、そしてコーティングまで楽にできて納得の仕上がりになることは間違いなし。一つ上のレベルのDIYディテイリングがすぐに実施できます。
特に、コーティング施工車両にオススメとのことです。
年末だけでなく、キレイに仕上げたクルマをいつまでも美しく保つために、本セットの購入はいかがでしょうか?
もちろん、本項で紹介したマジックロープ・マジックブラシの単品販売を行っていますので、磨き屋Progressive公式オンラインショップでお求めください。