国内3大チューニングパーツメーカーの1つである『ブリッツ』が、スポーツモデルと同じぐらい力を入れ始めた車種がハイエースです。意外かもしれませんが、ハイエースユーザーには、走り好きや走りのパフォーマンスにこだわる方が多くいます。しかし、そのことにしっかりと目を向けたチューニングやカスタムプランはまだまだ少数。そんな中でもブリッツのデモカーは、エンジンから足回り、内外装まで、ハイエースのパフォーマンスを確実にボトムアップさせるチューニングやカスタマイズプランが満載で、もちろん全て車検に対応しているところも魅力です。

Photo: Yukio YOSHIMI Text : Isao KATSUMORI

スタイリングチェック

デカールチューンされたボディからは、ハイエースらしからぬスポーツマインドが漂います。



エンジンはコンプレッサーチューン。低速からトルクフル


コンパクトなルーツ式スーパーチャージャーを採用することで、ハイエースへの搭載を可能にしたブリッツの『コンプレッサーシステム』は、特殊コーティングを施した中空ローターによって鋭いレスポンスを実現し、低速からディーゼル並みの力強いトルクを発生させます。
そして、もちろん高回転域でのゆとりは、ディーゼル以上。


インテークは純正のエアクリーナーボックスを使用しており、付属のフューエルコントローラーを装着すればECUセッティングも不要と、取り付けも至ってスムーズです。
ちなみに、ブリッツでは2.0リッターガソリンエンジン(1TR-FE型)用に加えて2.7リッターガソリンエンジン(2TR-FE型)用のシステムもリリースされていて、こちらのパワーは実にノーマルの37馬力アップ。トルクは50N ・mの増強となります。

フットワークの減衰力は室内からコントロール自在



足回りは、オリジナルのサスペンションキット『DAMPER  ZZ-R Spec DSC』でチューニングされています。
このキットは、ローダウン機能以上に、しっかりと走れることをメインテーマに開発されたパーツで、ダンパーは前後とも32段階減衰力調整機能を装備。ローダウンセッティングに必要なブロックやバンプストッパーなどが、一式が付属されています。

なお、デモカーに装着されたSpec DSCは、室内に居ながらにして減衰力を遠隔調整できるコントローラを装備しているのですが、こちらはハイエース用としてはBLITZだけが持つ独自の機構です。

シチュエーションや乗員数、荷物の積載量によって、減衰力をきめ細かにセッティングすることができるので、車高調の機能をフルに活かすことが可能となり、デモカーの車高は前後共40㎜弱のダウン量となっています。

エアロはオリジナルの『AERO SPEED R-CONCEPT』

ブリッツはエアロパーツも自社で開発しています。

アイテムはフロントリップ、サイドスポイラー、リアサイドプロテクター、そしてエアロボンネットの4アイテムで、全てハイエース/レジアスエース専用デザインです。

デモカーは、これに加えて社外品のフェンダーを装着しています。


ホイールはENKEIのオールロードPRT1(8J×18+38)。
こちらは、Racingシリーズで人気絶大の「RPF1」フェイスを持ったリアルクロスカントリーホイールで、タイヤはダンロップがセットされています。


また、マフラーはニュルスペックの4本出しタイプで、2.7リッター用から先行リリースされる予定のブリッツ新作エキゾーストです。

ドライバーが主役のスポーツコンセプトなインテリア


インテリアパーツも、ブリッツらしいスポーツコンセプトのデザインとなっています。

ステアリングのグリップには、滑り止め効果の高いバックスキンが使用され、シートにはホールド性と快適性が追求されたブリッドのedirbを搭載。

コンプレッサーチューンに伴い必須となる車両状態の確認は、OBDマルチモニター『タッチブレイン』で一括管理されています。


また、フロアマットのカラーもブリッツらしく、スポーツを象徴するブラックとレッドの組み合わせが採用されていて、走りへの期待が高まる空間が印象的でした。



Motorzではメールマガジンを配信しています。

編集部の裏話が聞けたり、最新の自動車パーツ情報が入手できるかも!?

配信を希望する方は、Motorz記事「メールマガジン「MotorzNews」はじめました。」をお読みください!