WTAC(ワールドタイムアタックチャレンジ)には、更にクレイジーなカスタムカーが参戦しています!今回はPRO-AMクラスをまとめて見て行きましょう!!

出典:http://www.worldtimeattack.com/

出典:http://www.worldtimeattack.com/

WTACについてはコチラ⇒世界中からクレイジーなチューニングカーが集まる、WTACを知っていますか?

WTAC参戦車両まとめ PRO-AMクラス編

CJA Motorsport 日産 R32 GTR

出典:www.worldtimeattack.com

出典:www.worldtimeattack.com

CJAモータースポーツチームのR32 GT-Rです。

このマシンは、フルカーボンボディにカスタムされ、エンジンは1000馬力以上を発生しているとか。計算されつくしたエアロパーツは計算上3G以上のダウンフォースを発生させるそうです。

 

Mighty Mouse 101 Honda CRX

出典:http://www.turbosmart.com.au/news/2015-world-time-attack-challenge-wrap-up-turbosmart-dominates-again

出典:http://www.turbosmart.com.au/news/2015-world-time-attack-challenge-wrap-up-turbosmart-dominates-again

オーストラリアのマイティマウスチームは、CR-Xです。

ハイパワーマシンが多い中で見事クラス3位を獲得は素晴らしいです。

FFライトウエイト車の存在感と速さが最注目されそうですね。

 

Autotech Engineering Hulk スバル WRX Sti

出典:http://www.worldtimeattack.com/

出典:http://www.worldtimeattack.com/

オートテックエンジニアリング ハルクチームのスバル WRX Stiです。

ワイドボディとエアロパーツが、過激にアピールしています。エンジンパワーも1000馬力近いとか?

 

Team ENDLESS マツダ RX7

出典:www.worldtimeattack.com

出典:www.worldtimeattack.com

日本代表のチームENDLESSのRX-7です。

日本でもおなじみのブレーキメーカーであるENDLESS(エンドレス)の社員ドライバーだそうです。

エンドレスレーシングと国内RX-7カスタムのプロが作りこんだマシンはカッコいいですよね!

 

53Thirty  ホンダ シビック

出典:http://www.worldtimeattack.com/

出典:http://www.worldtimeattack.com/

53ThirtyチームのEG型シビックです。

見た目と性能がバランスよさそうなエアロ形状で、見た目も美しいです。

 

Godzilla Motorsport トヨタ スープラ

出典:http://www.worldtimeattack.com/

出典:http://www.worldtimeattack.com/

ゴジラモータースポーツのスープラです。

他のマシンに比べると、外観はおとなしい印象ですが、フルカスタムされた一台です。

他のマシンが派手なので、逆に目立ちそうですね。

 

まとめ

WTAC車両まとめ、Part.2はいかがだったでしょうか?

R32GTR、CRX、インプレッサ、RX7、スープラと一見、性能差が結構ありそうに感じますが対等にタイムアタックで競っている所が面白いですよね!

眺めているだけでも楽しいので、是非、観戦に行きたいですね。