鈴鹿8時間耐久ロードレース!通称”鈴鹿8耐”と言われる国内最大級のロードレース。国内外を問わず、様々なライダーが鈴鹿サーキットに集結して、8時間後のゴールを目指します!市販車を使用して争われるこのレース、およそ70チームが出場するため、同じマシンを使用するチームも複数いる中、一台しかいないマシンもいるんです。今回はそんな、ある意味レア?なマシンで出場しているチームをご紹介します!

Photo by Yamato.

Photo by Yamato.

今回登場するマシンは全部海外製!

鈴鹿8耐とは

Photo by Tomohiro Yoshita

Photo by Tomohiro Yoshita

日本国内最大のバイクレース、鈴鹿8時間耐久ロードレース!

メーカーのワークスチームから、プライベーターまで総勢70チームが集まって、8時間後のゴールを目指して激戦を繰り広げます。

2016年は7月28日から31日までで行われ、前年に引き続きヤマハファクトリーレーシングチームが優勝。

3位以下を全て周回遅れにするという驚異の走りで、2連覇を達成しました。

Photo by Yamato.

Photo by Yamato.

そんな鈴鹿8耐には70台ものマシンが出走するため、どうしても同じマシンになりがち。

今回はそんな中から、サーキットに1台しかエントリーがなく、周りと被らなかったバイクたちをご紹介します。

なお、全て輸入車ですが、BMWだけは複数台いたので割愛しました。

 

#82 BANNER RACING H.K.C:DUCATI PANIGALE R

Photo by Yamato.

Photo by Yamato.

バナーレーシングからは、斉木一輝選手、団和仁選手、兼田智浩選手が駆ったイタリアの名車、ドゥカティ パニガーレR。

バイク版フェラーリと言っても良いドゥカティ。お値段も同クラスの国産車と比較するとおよそ倍の400万円ほど。

180キロの車体に、200馬力超えのエンジンを搭載というハイスペックで、パワーウェイトレシオは当然1kg以下!

出典:http://www.ducati.co.jp/

市販モデルはこんな感じ。プロアーム(片持ちスイングアーム)がカッコイイ!(出典:http://www.ducati.co.jp/)

ドゥカティ伝統のL型2気筒エンジンは、サーキットでも異彩を放つ音で快走していました。

8耐の最終リザルトは35位。2015年は62周目でリタイヤという悔しい結果だったので、無事完走で見事リベンジ達成!

ベストタイムは2’18″482でした。

 

#55 KTM FLEX RACING TEAM:RC8R

出典:https://www.facebook.com/KTMjp

出典:https://www.facebook.com/KTMjp

KTMフレックスレーシングチームは、古澤幸也選手、高田昌明選手、宇都敏明選手の3名で参戦。

マシンはオーストリアのバイクメーカー、KTMからRC8R。

元々はオフロードバイクを製造していたメーカーのKTM、2000年以降はロードスポーツもかなり増えてきており、乗っているという方も多いのではないでしょうか?

出典:http://www.ktm-japan.co.jp/

出典:http://www.ktm-japan.co.jp/

排気量1200のV型2気筒エンジンによって、およそ175馬力を発生、車重は185キロ程度ということから見ても、スーパースポーツの性能の高さが伺えますね。

とにかくオレンジが映えるKTM、一台いかがでしょうか?

なお、チームの成績は、エンジントラブルにより残念ながらリタイヤ。34周目でした。

ベストラップは2’18″731となっています。

 

#4 チームスガイレーシングジャパン:Aprilia RSV4

出典:https://www.facebook.com/teamsugai/

出典:https://www.facebook.com/teamsugai/

スガイレーシングからは、須貝義行選手、Daniele VEGHINI選手が出場。なんと登録ライダー2人で8時間を戦い抜きました。

その2人が駆ったのがイタリアの名門、アプリリアのRSV4。

元々はドゥカティで全日本ロードレースに出場していたチームですが、2016年からはアプリリアに体制変更。

Photo by Yamato.

とにかくスタイリッシュなアプリリア(Photo by Yamato.)

このマシン、排気量はおよそ1000ccのV型4気筒エンジンを搭載し、およそ185馬力を発生。

車重は200kgオーバーと、他のマシンより重めですが、1980年以降、様々なロードレースで勝利してきた名門だからこそ、その運動性能は折り紙付き。

ベストタイムは2’16″351と、今回ご紹介のほかチームより2秒も速いという結果が残っています。

なお、チームリザルトはバナーレーシングに次ぐ36位です。前年成績が37位だったので、ひとつ順位を上げました!

アプリリアには、今回のマシン以外にも、RS50やSX50など、原付に見えない50ccバイクも多いため、10代の原付免許取り立ての頃は憧れがちなメーカーですよね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

現地まで観戦に行かれた方は、この3チームは見つけられましたか?

どんなレースでもそうですが、市販車を使う場合は、その性能やレギュレーション上、同じ車両が多くなる傾向がどうしてもあります。

その中で、異彩を放つ一台がいると、ついつい応援に火がついてしまいますよね!

レースを見るときは、各チーム参戦車両の要チェックが、マストです!

 

8耐出場マシンをもっと知りたい人にはコチラ

あなたはどのマシンで参戦する?世界中で、鈴鹿8耐で大活躍のSSバイクカタログ

 

[amazonjs asin=”4891074469″ locale=”JP” title=”ハイハ゜ーハ゛イク VOL.20 DUCATI SUPERBIKE(バイク車種別チューニング&ドレスアップ徹底ガイド) (NEWS mook―ハイパーバイク)”]