中古車の購入時などに、ヘッドライトの曇りが気になったことはありませんか。 キチンと手入れをしていても、曇ってしまう場合もあります。いったいどうすればいいのでしょうか。

ヘッドライト曇り

出典:https://www.driving.co.uk/car-clinic/restore-car-headlight-covers/

そもそもどうして曇ってしまうの?

ヘッドライト曇り

出典:https://minnesota.cbslocal.com/2018/12/11/aaa-warns-drivers-of-cloudy-headlight-dangers/

愛車の第一印象に、大きな影響を与えるヘッドライト。

黄ばんだり曇ったりしていると、一気に古臭い雰囲気を醸し出します。

そもそもなぜ、ヘッドライトは曇ってしまうのでしょうか?

その原因は、外側の曇りと内側の曇りに分けられます。

紫外線による黄ばみ

ヘッドライト曇り

出典:https://www.pakutaso.com/20190542130post-20810.html

ヘッドライトを曇らせる最も多い原因は、紫外線による影響です。

ヘッドライトカバーの材質は、以前はガラスが主流でしたが、最近の市販車の多くにはポリカーボネートと呼ばれる樹脂が用いられています。

ポリカーボネートは強度に優れているため、事故の際にもガラスのように破片が飛び散らない等のメリットがありますが、一方で紫外線に弱く、擦り傷もつきやすいという弱点も持っています。

新車時には表面に特殊なコーティングが施されていますが、洗車時や紫外線に長時間さらされつづける事で徐々に剥がれていき、ポリカーボネートが直接ダメージを受ける事で黄ばんでいってしまうという訳です。

内側が曇っている場合の原因は?

ヘッドライト曇り

出典:https://www.e90post.com/forums/showthread.php?t=1214229

一方で、ヘッドライトカバーの内側に曇りが発生する事もあります。

よくあるケースとしては、カバーの内側と外側との温度差によって生じる結露です。

ヘッドライトの内側はバルブが熱源となる為、必然的に温度差が生てしまいます。

そのため、ライトの点灯によってカバー内部が温まると空気が膨張し、圧力が強まってカバーやバルブを破損させないよう、ヘッドライトカバーには通気口が設けられているのが通常です。

しかし、何らかの原因によってこの通気口が詰まってしまうと、熱や水分の循環が行われず、結露が生じやすくなってしまうのです。

ヘッドライトの黄ばみ対策法!

ヘッドライト曇り

出典:http://barrowford-mot.co.uk/let-light-checking-cars-lights/

ヘッドライトの黄ばみはメジャーな症状のため、最近では様々なメーカーから黄ばみを除去するための専用クリーナーが販売されています。

値段も1000~2000円前後とリーズナブルなものが多く、基本的には磨いていくだけなので自分でも簡単に作業可能です。

もちろん、カー用品店や整備工場などに依頼することも可能なので、愛車をリフレッシュさせたい人にはオススメです。

 

↓おすすめ”ヘッドライトクリーナー”はコチラ!!↓

・VERTEX NANOMETAL LIGHTING CLEAR

https://motorz-garage.com/parts/detail/197992

 

カバー内側の曇り対策法!

ヘッドライト曇り

出典:https://www.autolist.com/es/guides/halogen-vs-led-headlights

ヘッドライトのカバー内は、バルブが正しく奥まで挿入されていないと隙間が生じてしまい、密着度が弱まると水分が溜まりやすくなってしまいます。

また、バルブソケット部分にはパッキンが付いていますが、パッキンに亀裂や破れがあると水分が侵入する原因となってしまいます。

そのため、カバー内側の曇りを除去するオススメの方法は、パッキンを交換してしまうと同時に、バルブをLED製のものに交換してしまう事。

LEDバルブに交換することで熱が発生しにくくなり、ヘッドライトの内側と外側の温度差が小さくなることで、結露が生じずらくなります。

また、ヘッドライトユニットの通気口の詰まりによって空気が循環しなくなる事も原因の一つです。

バルブのチェックや交換を行っても曇りが解消されない場合は、通気口が詰まっていないかを1度チェックしてみましょう。

まとめ

ヘッドライト曇り

出典:https://kutv.com/news/local/one-easy-way-to-reduce-nighttime-crashes-clean-your-headlights

ヘッドライトの曇りを放置すると見た目が悪くなってしまうだけでなく、光量が低下して視界が悪くなり、車検が通らなくなってしまうことも有り得ます。

前述の通り、最も大きな原因は紫外線によるものなので、直射日光をさけて日陰に駐車したり、ヘッドライト内部の劣化を防ぐためにフロントだけでもカバーをかけておくのもオススメの予防策です。

Motorzではメールマガジンを配信しています。

編集部の裏話が聞けたり、最新の自動車パーツ情報が入手できるかも!?

配信を希望する方は、Motorz記事「メールマガジン「MotorzNews」はじめました。」をお読みください!