車検は、数日間車を預けなくてはいけないというイメージを持っている人が多いと思います。そこで今回は、大阪府茨木市にある小阪自動車工業株式会社で、最短60分で終わるホリデー車検の裏側を取材させていただきました。どのような手順で、どのような車検を行っているのでしょうか、60分車検の裏側を解説します。
CONTENTS
小阪自動車工業株式会社のホリデー車検の特徴
大阪府茨木市にある小阪自動車工業株式会社のホリデー車検は、整備士が法令に基づく項目の点検を実施するだけではなく、オーナーが車検に立ち会うことで、不合格箇所および依頼整備の内容を相談しながらおこなわれる対話型立ち会い車検です。
必要最低限の車検で終えることもできますが、オーナーの要望に応じた整備を実施することも可能。
また、交換してほしい部品などがあるときには同時に対応してもらえるため、オーナーに寄り添った車検と言えます。
そのため、大がかりな整備や時間を要する交換・整備などがなければ、来店から60分で車検を終えることが可能です。
指定工場だからこそできる即日短時間で車検
創業58年の実績を持つ小阪自動車工業は指定工場であるため、車検の検査ラインを所有しています。
そのため、車検が終了すると保安基準適合証を発行することも可能。
また、陸運局に車両を持ち込む必要がなく、車検のすべてを社内で完了することができるのです。
さらに、新しい車検証が発行されたら、郵送で自宅まで送ってくれるという丁寧な対応も特徴となっています。
立ち会い点検の流れ
では、どのように立ち会い点検が行われているのか、整備士であるモリモトさんに実際の作業を行っていただきました。
手順は次の通りです。
1.タイヤの状態を確認
タイヤ溝の残量、片減りや偏磨耗の有無、外側と内側のひび割れ、パンク跡の有無をチェックします。
2.車体の下まわりを確認
マフラーの状態、排気漏れの有無、サビの状態、エンジンオイルやミッションオイルの漏れなどをチェックします。
3.足まわりの確認
ガタの有無、ゴム部品であるブーツ破れやひび割れ、ブレーキパッドの残量を確認し、ブレーキパッドの残量が少ない場合には交換を推奨します。
具体的な数値では、ブレーキパッド残量が3mm以下になっている場合には、早急な交換が必要とのことでした。
4.ライトまわりの確認
続いて、電球の切れ、レンズの割れなどをチェックしていきます。
5.ワイパーの確認
ワイパーゴムの切れ、ゴムの硬化、拭き取り能力が低下している場合には、ワイパーゴムの交換を推奨しています。
6.エンジンルームの確認
最後に冷却水の量、ウィンドウウォッシャー液の補充、エアクリーナーなどをチェックし、立ち会い点検は、おおよそ10分程度で終了です。
気になる部分や交換パーツがある場合も、立ち会い点検時にオーナーと話し合い、点検終了後に対応してくれます。
立ち会い点検・車検整備完了後
必要な車検整備が完了すると、ブレーキテスト、メーターテスト、サイドスリップテスト、ヘッドライトテストなど、法令に基づく検査を実施し、車検が終了となります。
板金もできる小阪自動車工業
小阪自動車工業は、板金工場も併設されているため、車検のタイミングで板金修理をすることも可能です。
擦りキズなどの板金塗装の相談がその場でできるのは、工場が併設されているからこそのメリットと言えます。
退屈しない待ち時間
小阪自動車工業には、新車販売スペースも設けられています。
国産車すべてのメーカーを取り扱っているため、クルマの比較をすることも可能で、試乗車があれば試乗することもできます。
また、近くに商業施設があるため、車検をしている間に買い物を済ませることもできる好立地も魅力です。
車検の料金
気になる車検の料金は、軽自動車の基本料金が54,470円で、初回車検割引が8,800円。
リピーターには、リピート割引1,100円が適用されます。
割引を最大限に適用をすると、なんと44,570円という破格で車検を受けることも可能です。
その他にも割引や期間限定のキャンペーンなどが実施されているので、詳しい料金や割引の詳細はホームページをチェックしてください。
まとめ
最短60分で本当に車検を終えることができるのか。その疑問にお答えした、今回の取材。
短時間で車検ができる裏側には、熟練整備士による的確な点検がありました。
長年の経験と実績、そして信頼度の高い認定工場を持つ小阪自動車工業を、1度利用してみてはいかがでしょうか。
ショップ情報
小阪自動車工業株式会社
住所:大阪府茨木市中河原町6-10
営業時間:9:00~18:00
TEL:072-643-6655
FAX:072-641-3456
E-mail:holiday-syaken@kosaka-auto.co.jp
HP:https://www.kosaka-auto.co.jp/index.html
Motorzではメールマガジンを配信しています。
編集部の裏話が聞けたり、最新の自動車パーツ情報が入手できるかも!?
配信を希望する方は、Motorz記事「メールマガジン「MotorzNews」はじめました。」をお読みください!