目次
日本のスポーツカーを語る上で欠かすことができない存在であるスープラですが、そのなかでも今回は、曲線美溢れるクーペスタイルと洗練されたデザインを保持するA80型スープラの魅力に迫ります。4代目(日本では2代目)スープラことA80型は、1993年5月に販売を開始。「セリカ」から独立を果たし、誕生したモデルです。

出典:Photo by xracer616
80系スープラ 誕生の背景

出典:「https://www.flickr.com/photos/93877808@N00/97589378/in/photolist-9CaVu-4KCUhR-cNVoqm」
元々は、セリカの上級グレードに位置するスペシャルティカーとして誕生し、走破性と快適性能を兼ね備えたモデルとして開発されましたが、「THE SPORTS OF TOYOTA」をキャッチコピーに、1993年のデトロイトモーターショーを機に、A80型スープラとして発売。
「supra」はラテン語で「上へ、最高」を意味する言葉で、最初の作品は2代目のA40系「セリカ」をベースに開発されています。
今回紹介するA80型スープラは、そのスープラの4代目に当たり、日本国内では2代目スープラとしてより一層機能面の充実や走破性に磨きをかけたモデルとして登場しました。
80系スープラの魅力とは?

出典:「https://www.flickr.com/photos/shoma5ir/6043477839/sizes/l/」
A80型スープラは27年前に登場したモデルではありますが、デザインや内装、走破性を含め、現代の視点から見ても高い水準を誇る一台です。
そんなA80型が今でも高い支持を受け、根強い人気を誇る理由は3つあります。
・洗練された挑発的なデザイン
一目見ただけで「スープラだ!」と認知できるほどの格好がいいデザインは、まさにA80型の魅力です。
ボディ形状は車高を低くすることでロングノーズ化が測られ、リアをギュッと絞ったようなクーペスタイルを強調することで、どの角度から見ても目立つデザインへと仕上げられました。
・高いホールド性能を持ったシートの質感
シートのホールド性能を高めることにより、急カーブやヘアピンカーブなど、どんなカーブでも安定したコーナリングを実現します。
さらに、内装の上質感も確保されました。
・モータースポーツにも起用されるほどの高い走破性
ステアリングの操縦性の高さや高い走破性を持つことから、サーキットで走りを楽しむ車としては、もってこいの一台です。
主要スペックと中古車価格

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9#4%E4%BB%A3%E7%9B%AE_A80%E5%9E%8B%EF%BC%881993%E5%B9%B4-2002%E5%B9%B4%EF%BC%89
A80型スープラの主要スペックは以下の通りです。
トヨタ スープラ A80型
全長×全幅×全高(mm):4,520mm×1,810mm×1,275mm
ホイールベース(mm):2,550mm
車両重量(kg):
1,410-1,570kg
(1993年5月-1995年5月)
1,410-1,540kg
(1995年5月-1996年4月)
1,430-1,510kg
(1996年4月-2002年8月)エンジン仕様・型式:
2JZ-GE型:
2,997cc 直列6気筒DOHC
2JZ-GTE型:
2,997cc 直列6気筒DOHCツインターボ最高出力:
2JZ-GE型:165kW (225PS)/6,000rpm
2JZ-GTE型:206kW (280PS)/5,600rpmトランスミッション:
5速MT
6速MT
4速AT駆動方式:FR
燃費:7.6~9.0km/L
出典:「https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9#4%E4%BB%A3%E7%9B%AE_A80%E5%9E%8B%EF%BC%881993%E5%B9%B4-2002%E5%B9%B4%EF%BC%89」
搭載されるエンジンは、3リッター直列6気筒DOHCの「2JZ型」のみで、225psを発生する自然吸気の「2JZ-GE型」と、280psを発生するツインターボの「2JZ-GTE型」の2種類です。
トランスミッションは、ターボモデルがドイツのゲトラグ社と共同開発した6速MTを設定。これは、国産車のFR用として初めて採用されたものでした。
スープラの中古車相場
A80型スープラの中古車価格の平均はおおよそ350万円前後となっていて、やや高めの設定。それだけ希少性が高く、今でも根強い人気を誇ります。
まとめ

出典:「https://www.flickr.com/photos/driftsquad/5878533240/sizes/l/」
日本では2代目となるスープラは、まさしくトヨタを代表するGTカーに相応しいスポーツカーです。
20年以上前に発売された車とはいえ、今でも高い人気を誇ります。
スポーツカーならではの高い走破性とスポーティな心地よさは、どこまでも走っていきたくなる1台。
ぜひA80型スープラのオーナーになってみてはいかがでしょうか。
Motorzではメールマガジンを配信しています。
編集部の裏話が聞けたり、最新の自動車パーツ情報が入手できるかも!?
配信を希望する方は、Motorz記事「メールマガジン「MotorzNews」はじめました。」をお読みください!