日産自動車が販売していた、セフィーロ。セダンタイプの乗りやすいサイズ感と価格帯で、高い人気を誇りました。いったい、どんな車だったのでしょうか。

Photo by Rutger van der Maar
セフィーロ

Photo by Rutger van der Maar
1988年〜2003年の間、日産自動車より販売されていた4ドアセダン セフィーロ。
車名の由来は、スペイン語のそよ風から来ています。
販売期間中、3回のフルモデルチェンジが行われ、3代にわたって進化。初代のみ後輪駆動(FR)で、2代目、3代目は前輪駆動(FF)となっています。
初代

Photo by nakhon100
1988年9月〜1994年まではA31型として販売され、「くうねるあそぶ」という、糸井重里氏作のキャッチコピーと、「33歳のセダン」の二つのキャッチコピーによって、若者層に人気がありました。
当時としては珍しい、プロジェクター型ヘッドライトが全車標準装備されています。
バリエーション

Photo by Ya, saya inBaliTimur
搭載されたエンジンの種類によって、
・2000cc 直列6気筒SOHC RB20Eエンジン搭載車がタウンライド
・2000cc 直列6気筒DOHC RB20DEエンジン搭載車がツーリング
・2000cc 直列6気筒DOHCターボ RB20DETエンジン搭載車がクルージング
という名前で呼ばれています。
また、サスペンション型式の違いによって、
電子制御DUET-SS:コンフォート
4輪操舵HICAS-II:スポーツ
の名称が各グレードに追加されました。
さらに、1992年のマイナーチェンジ時には、2500cc 直列6気筒DOHC RB25DE搭載モデルが追加されています。
主要スペック

Photo by Ya, saya inBaliTimur
車両型式:E-A31(電子制御付きサスペンションモデルはE-CA31)
乗車定員(人):5
全長×全幅×全高(mm): 1910×1425×1140
車両重量(kg):1360
最高出力(PS/rpm)
RB20E:125/5600
RB20DE:155/6400
RB20DET:205/6400
RB25DE:180/6000
最大トルク(kgm/rpm)
RB20E:17.5/4400
RB20DE:18.8/5200
RB20DET:27.0/3200
RB25DE:23.0/5200
2代目

Photo by Rutger van der Maar
1994年8月〜2000年まではA32型として販売。後輪駆動(FR)だった初代モデルから一新されて、前輪駆動(FF)となりました。
日産のV型6気筒エンジンVQシリーズの初代モデル搭載車で、2000ccのVQ20DE、2500ccのVQ25DE、3000ccのVQ30DEを採用。
車体形状も4ドアセダンだけでなく、5ドアステーションワゴンが追加されています。
バリエーション

Photo by Rutger van der Maar
展開されたバリエーションは、ラグジュアリー仕様のエクシモとイニシア、スポーティ仕様のSツーリングの3種類。
エクシもとイニシアは足踏み式サイドブレーキ、高級感あるグリルやホイールが採用され、Sツーリングはエアロパーツやスポーティなスポーク形状のホイール、レバー式サイドブレーキが搭載されています。
主要スペック

Photo by Rutger van der Maar
車両型式
2000cc:E-A32
2500cc:E-PA32
3000cc:E-HA32
乗車定員(人):5
全長×全幅×全高(mm): 2075×1480×1170
車両重量(kg):1340
最高出力(PS/rpm)
VQ20DE:155/6400
VQ25DE:190/6400
VQ30DE:220/6400
最大トルク(kgm/rpm)
VQ20DE:19.0/4400
VQ25DE:24.0/4000
VQ30DE:28.5/4400
3代目

Photo by 玄 史生
1998年12月〜2003年まではA33型として販売され、セフィーロ最終モデルとなります。
搭載されたエンジンは2代目のVQシリーズが引継がれ、V型6気筒の2000cc VQ20DE型と2500cc VQ25DD型を採用。車体形状は、4ドアセダンのみとなりました。
展開されたグレードは、2代目と同じくエクシモとSツーリングです。
主要スペック

Photo by 玄 史生
車両型式
2000cc:GF-A33
2500cc:GF-PA33
乗車定員(人):5
全長×全幅×全高(mm): 4920×1780×1440
車両重量(kg):1390
最高出力(PS/rpm)
VQ20DE:160/6400
VQ25DE:210/6400
最大トルク(kgm/rpm)
VQ20DE:20.0/4400
VQ25DE:27.0/4400
中古車相場

Photo by Riley
セフィーロの中古車は、2021年3月現在において市場には、ほとんんど出回っていません。
通常は、初代モデルが100万円〜300万円、2代目が40万円〜50万円、3代目が40万円〜70万円の価格帯で取引されています。
初代モデルはFR駆動で、ドリフトのベース車両としても人気があるため、高値で取引されています。
まとめ
ラグジュアリー仕様からスポーティな仕様まで、多岐にわたって展開されてきたセフィーロは、販売当時高い人気を誇りました。
特に初代モデルは、今日においてもその人気を継続させています。