発売から2年経った今も大人気で、納車は1年待ちが当たり前となっているスズキの本格オフローダー、ジムニー(JB64)&ジムニーシエラ(JB74)。幅広い層から人気の高い車両ゆえに、オーナーの走り方やフィールドによっては、どうしても電子制御が邪魔!という事もあるでしょう。今回は、そんな方にぴったりのアイテムをご紹介します!
掲載日:2020/03/18
VSCCとは
千葉県柏市にあるジムニー専門ショップ「RainbowAuto」が、満を持して発表した新型ジムニー(JB64)&ジムニーシエラ(JB74)用パーツ「VSCC」は、Vehicle Stability Control Cancellerの頭文字から命名され、その名の通り車両の電子制御のオン/オフを切換可能とするパーツとなっています。
昨今の自動車には、横滑り防止装置やトラクションコントロールシステムといった電子制御装置が、ほぼ必ず装備されています。
これらはドライバーの命を守るために標準装備されますが、スポーツ走行や悪路走行などの状況では邪魔な制御となることがあり、クルマが持つ本来の力を発揮できなくなってしまいます。
そんな電子制御をカットし、ジムニーとジムニーシエラ本来の性能を思う存分楽しめるアイテムが、VSCCというパーツなのです。
装着するだけで、ジムニーの本当の性能を発揮できる!
VSCCを新型ジムニー(JB64)&ジムニーシエラ(JB74)に装着し、スイッチをONにした場合、ABSを除いたすべての電子制御が解除されます。
ESP(車両走行安定補助システム)やヒルディセントコントロール、ヒルホールドアシストブレーキLSDなど、すべての安全機能が解除され、ジムニー本来の走りを楽しむことが可能です。
ここまで読んで「横滑り防止装置なら元々ついている横滑り防止機能のON/OFFスイッチでも良いじゃないか」と、思う方もいるかもしれませんが、実はあのスイッチでカットできるのは、複雑な電子制御のほんの一部。
例えば、コーナーを立ち上がる際に車両が危険と誤認し、自動でスロットル開度を調整されてしまうことで、ドライバーがイメージした動きよりもクルマが前に進まないという現象が、起こってしまいます。
こういった状況を打破するのが、VSCCなのです。
また、ESP介入によるトルクダウン制御が解除されるため、ノーマル状態よりもリニアな加速を感じ、クルマがキビキビと走るように変わります。ダイレクト感のある軽快なスポーツ走行ができることもVSCCの魅力のひとつなのです。
取付は工具を2つしか使いません!超簡単!
電子制御の解除パーツというと、配線加工といった特殊な作業が必要なイメージがあり、不安に思われるかもしれませんが、VSCCの取り付けはいたって簡単。
メーターフードを取り外し、中にあるカプラーにVSCCを装着するだけ。
設置場所次第ではありますが、ON/OFFスイッチの配置にこそ手間がかかるものの、実際の取り付けは5分で完了します。
また、工具もプラスドライバーとバッテリーの端子を外すためのスパナしか使わないため、カスタム・チューニング初心者でも安心して装着が可能です。
(※スイッチの取り付け位置によっては、ドリルによる穴あけ作業が発生します)
VSCCはこんな人にオススメ!
ここまで、様々なメリットを紹介してきたVSCCですが、ぜひ下記のようなジムニーオーナーにこそ使用して、本当のJB64/JB74の走りを味わっていただきたいです。
・機械式LSDを装着して、悪路をガンガン走りたい。
・林道ツーリングなどの悪路走行をストレスフリーに楽しみたい。
・新型ジムニーでサーキットを気持ちよく走りたい。
・新型ジムニーでドリフトを楽しみたい。
・新型ジムニーをもう少し軽快に走らせたい。
まとめ
今回ご紹介したVSCCは、これからの新型ジムニー(JB64)/ジムニーシエラ(JB74)カスタムの世界で、スタンダードになること間違いなしのアイテムです。
オンロード・オフロード問わず、どんなステージでも有効に使用できるパーツなので、ぜひ装着して効果を実感してみてくださいね!
また、販売元のレインボーオートは、これまでも最高速200km/hオーバーのモンスタージムニー(JB23)を作ってきた老舗です。
新型ジムニーも、あえてシャコタンにしてサーキット仕様に仕上げるなど、変わり種カスタムから本格オフロードまで、どちらにも対応できる確かな技術力を持ったショップです。
まだ足を運んだことのないジムニーオーナーは、ぜひ一度お店に行って話を聞いてみてください。
代表の横尾さんはユーザー目線でのクルマ作りを大事にしていて、親身に車を仕上げてくれる気さくな方です!
ショップ情報
ジムニー専門店 カスタムショップ レインボーオート
所在地:〒277-0053 千葉県柏市酒井根688-2
TEL:04-7176-8207
e-mail:info@rainbow-auto.jp
営業時間:9時~20時
定休日:火曜定休(イベント次第で臨時休業アリ)
公式ホームページ:https://rainbow-auto.jp/
動画でみるVSCC
Motorzではメールマガジンを配信しています。
編集部の裏話が聞けたり、最新の自動車パーツ情報が入手できるかも!?
配信を希望する方は、Motorz記事「メールマガジン「MotorzNews」はじめました。」をお読みください!