“給電させてもらえませんか?”#35。今回はまるななさんとこまちゃんの2人で鹿児島県を楽しんでいきます。当企画もラスト2回となりました。ぜひ最後までご覧ください。

【本ページはプロモーションが含まれています】

2人で鹿児島を満喫

前半は鹿児島空港で合流したこまちゃんとまるななさんの2人で鹿児島県を観光と車中泊をします。

本日、車中泊するRVパークのあるドライブイン小浜にチェックインして、こまちゃんがどうしても行きたかった天文館に向かいます。

天文館はファッションや飲食店、エンターテインメントなどの複数の商店街で形成された鹿児島一の中心繁華街・歓楽街です。

大きな特徴のひとつとして、約2kmに及ぶアーチ型のアーケードが桜島の降灰対策や雨、夏の強い日差しを避ける役割を担っています。

最寄駅の天文館通り電停は通勤や通学、観光客が1日約4,600人訪れ、歴史ある老舗店舗と新しいお店が軒を連ねています。

その中にある天文館むじゃき しろくまの本家でこまちゃんがチキン南蛮カレーとしろくま、まるななさんはプリンのしろくまをいただきました。他にも様々なしろくまもありますので、お近くに行った際は是非、ご賞味ください。

続いて、とても行列になっていた蜂楽饅頭さんの饅頭も堪能しました。

甘いものを食べたら食べたくなるものといえばしょっぱいもの。ということで鹿児島ラーメン豚とろさんのこってりとあっさり鹿児島ラーメンをいただきました。

給電くんのご紹介

こまちゃんは初めての給電くんということで、詳しい装備をまるななさんに紹介していただきました。

1つ目はシートレイアウトです。

給電くんは女性でも簡単に乗車モードからベッド展開が可能です。

展開方法は①背もたれにあるレバーを引っ張り座席を倒します。給電くんのグレード:JOINは座席が独立しているので片側ずつシートが倒せます。

②後ろ側のベルトを引き、座席を足元に下ろします。背面の板を移動させて段差を無くします。

③上部に収納しているベッドマットを敷きます。

これで乗車モードからフルフラットに展開完了です。就寝スペースは1260mm×1960mmあるので大人2人が横になることができます。

続いてはサイドオーニングを展開します。

日差しが強い日の日除けとして、雨が降っているときの雨宿りとしても大変便利です。

展開は専用のハンドルを使用して、約30cm出したら、左右の足を出します。足の長さは調整可能なので好みの高さに設定することができます。

足を展開したら更にサイドオーニングを展開して完成です。

車内にあるテーブルは車内で使う以外に横方、後方に取り付ける事もできます。

サイドの家具は右側にはオプションでバタフライシンクがあります。使わないときはキャビネットの壁面に収納してスペースを有効活用できるのが特徴です。

シンクで使用するシャワーは車外まで伸ばすことができるのでペットの足を洗ったり、汚れたキャンプ用品等を洗浄することができます。

給水タンクはバンパーの裏に設置されていて、排水は付属のバケツで受けます。

寒い時期には嬉しいFFヒーターを装備し、棚は走行中に荷物が飛び出さないように工夫がされています。

左側の家具にはコーヒーメーカーと電子レンジを装備、ホットプレートもぴったり収納されています。

下部にはオプションでアップグレードされた2000Wインバーターを装備しているので、電子レンジとホットプレートを同時に使用することができます。

更にソーラーパネルを装備しており、ソーラーの発電量を確認できるソーラーチャージャーコントロールパネルがあります。

上部には食器や衣類、消耗品などをたくさん収納できるオーバーヘッドキャビネット、後方のキャビネットは中からも外からもアクセス可能です。

RVパークなどで利用可能な外部充電、外で家電製品が使える外部AC100Vコンセントは大変便利です。

車内で着替える際や、就寝時に便利なカーテンはフロント、サイト、リアすべての窓に遮光カーテンをオプションで取付可能です。

リアゲートオープナーは、雨の日に車外に出ることなく車内からリアゲートを開けることができます。リアゲートにはLEDライトがあるので、夜に荷物の積み込みの場合やアウトドアで大活躍。

2人で車中泊

今夜は富の湯でゆっくりした後、スーパーで購入した食材と共に晩酌して就寝しました。

ポップアップテントは、4か所のタイダウンベルトを取り外して持ち上げるだけで展開ができます。

2人で車中泊する場合は下と上で一人ずつ広々使うことができます。

荷物が多い場合は上に荷物を置いて、下で寝ることもできるのでそのときに合わせて様々な使用ができます。

リアゲートにはカーテンの他にアクリル窓を網戸、シェードにすることができるので換気しながらプライベートな空間を確保することも可能です。

沖縄へ

ここでまるななさんとはお別れして、本日のミッションである「給電くんを沖縄に連れていきます!!」

沖縄へはフェリーを使用して向かいますが、途中に桜島サービスエリアでせごどんソフトをいただき、中川ぢゃんぼ餅さんでぢゃんぼ餅をゲットしました。

鹿児島から沖縄へのフェリー料金は80,440円でした。詳しい料金は各フェリー会社のHPをご確認ください。

こまちゃんチョイスの船旅で必要なものを紹介します。

1つ目は酔い止めです。船内の売店でも売っていますが、飲み慣れたものを用意すると良いでしょう。

2つ目は携帯用エチケット袋です。船内に常備している場合もありますがいくつか持っていると安心です。

3つ目は簡易まくらです。寝床にありますが、寝心地が悪かった場合に備えて準備するのがおすすめです。

乗船前に購入したぢゃんぼ餅をいただき、シャワーを浴びて本日は就寝しました。

沖縄まではいくつかの港を経由します。乗船時間は本部までが約23時間、那覇までは約25時間になります。

まとめ

長旅を終えて沖縄に到着したところで今回の給電旅は終了です。

最後に恒例の交換日記を記して終わります。

給電くんの詳しい旅の様子はXにて#給電旅で発信しております。ぜひご覧ください。

給電くんのもっと知りたいこと、行ってほしいところ、やってほしいことも募集しています。

Xのコメント、Youtubeのコメントで教えて下さい。

【給電くん】(オートワン) https://autoone.co.jp/

【楽ナビ】(カロッツェリア) https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/?r…

【楽ナビ新モデル登場】 https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/ca…