モデルチェンジによりダウンサイジングターボエンジンを搭載したZC33S型スイフトスポーツは、1.4リッターターボエンジンに車重1トンを切る軽さが相まってキビキビとした走りを楽しむことができます。今回はZC33Sの走りをもっと楽しめ、サーキットでのラップタイム短縮に貢献するカスタムパーツ、BBR(バトルビーレーシング)のVSCC(ビークルスタビリティコントロールキャンセラー)をご紹介します!
CONTENTS
BBRのスイフトスポーツ用電子制御パーツ
ZC31S、ZC32S、ZC33Sとスイフトスポーツ用のパーツを数多く開発・販売を行っており、スズキ車はもちろん他車のスポーツカー系パーツも取り扱っている『BBR(バトルビーレーシング)』。
サスペンションやエアロパーツなど、カスタムパーツの王道的なアイテムはもちろんですが、他では見かけない電子制御バーツの開発にも力を入れています。
今回は、その中でもZC33Sスイフトスポーツ用に新しく設定されたBBRの『VSCC(ビークルスタビリティコントロールキャンセラー)』についてご紹介!一体どんな便利アイテムなのでしょうか?
BBR ZC33Sスイフトスポーツ用 VSCC
BBRが1年近い時間を費やして、ZC33Sスイフトスポーツ用に開発したVSCC。
ZC32Sやトヨタ86用など対応している車種に限りはあるものの、他車種用のモデルもいくつか用意されている商品ですが、今回のZC33Sスイフトスポーツ用の開発にはかなりの苦労があったようです。
そもそもVSCCとは、スズキ車に標準装備されている姿勢制御装置ESP(エレクトリックスタビリティプログラム)の電子制御システムを賢くカットするアイテムで、標準装備のESPオフスイッチだけではカットしきれない、トラクションコントロールまでカットできるシステム。
いわばABSだけを残して、他の電子制御システムをカットすることができる商品です。
サーキット走行時などに、安全を目的とした姿勢制御が介入することで走りに変な影響が出てしまわないように、VSCCを使用することでかつてのスポーツカーと同じような素直な挙動を得ることができます。
ZC33Sスイフトスポーツならではの問題?
実は、VSCCの有り無しで加速性能にも影響するZC33Sスイフトスポーツ。
純正状態でも、アクセルを全開にすると違和感なく加速しているように感じますが、実はリヤのブレーキが姿勢制御の一部として介入しており、加速しているのにリヤだけブレーキがかかっているのです。
とはいえ純正のリヤブレーキパッドであれば効きが弱いので感じにくいのですが、社外品の強力なブレーキパッドに交換すると、その症状は顕著に現れブレーキを引きずったまま加速しているように感じるそう。
しかしVSCCを使用することで、加速時のリヤブレーキ問題も解消され、まるで封印を解かれたかのようなストレスの無い加速性能を得ることができるのです。
ちなみに、ZC33Sスイフトスポーツからメーカーオプションで選択可能となったセーフティーパッケージに装着されているレーダーブレーキサポートやACC(アダプティブクルーズコントロール)は、VSCCがオンの状態(ESPオフ)では動作しなくなるので注意が必要です。
そんなVSCCは、先代のZC32S用やトヨタ86用では故障診断コネクター(OBD)にカプラーオンで装着できたので取り付けは容易でしたが、ZC33Sスイフトスポーツ用は取り付けに配線接続があるため少し複雑な仕様となっています。
そのため装着に自信が無い方は、プロに取り付けを依頼した方がいいかもしれません。
操作はボタンを押すだけ、納得のお値段!
ZC33Sスイフトスポーツの性能をフルに発揮するために必要なVSCCですが、操作はボタン一つのみ!
停車中に赤いON/OFFスイッチを2秒間長押しするだけで、VSCCのON/OFFを切り替えることができます。
そのためVSCCを取り付けると常に電子制御がカットされると思われがちですが、任意で切り替えることができるので、状況に応じて使い分けられる事も魅力です。
そんな、走りを楽しむ上で便利なVSCCの気になる値段は39,900円(税別)!
約4万円でサーキットでのタイムが縮まると考えれば、非常にお得では無いでしょうか?
【BBR VSCC】まとめ
スイフトスポーツでのサーキットタイムを縮めたい、というユーザーには必須とも言えるオススメのカスタムパーツVSCC!!
気になった方は、是非モタガレへお気軽にお問合せくださいね。
[amazonjs asin=”B0058SF2OI” locale=”JP” title=”BBR 1/43 フェラーリ 599XX ヴァレンシア 10 #30 シルバーストーングレー 完成品”]
Motorzではメールマガジンを配信しています。
編集部の裏話が聞けたり、最新の自動車パーツ情報が入手できるかも!?
配信を希望する方は、Motorz記事「メールマガジン「MotorzNews」はじめました。」をお読みください!