ドライブデートは楽しいものです。しかしスポーツカーやチューニングカー、競技車両でのドライブデートは、幾分か難易度が高くなるかもしれません。そこで今回は、スポーツカーでデートを成功させるための方法をご紹介します。
CONTENTS
スポーツカーでデートする際に懸念されること
スポーツカーでデートする際に懸念される要素を理解しておくこと。まず、これがスポーツカーデートを成功させる秘訣です。
そこで、いくつかピックアップしてみましょう。
車内への乗り込みが難しい
助手席にフルバケットシートを装着したり、ダウンサスや車高調で車高を下げる、サイドバー付きのロールケージを組んでいるなどをしていると、助手席への乗り込みが困難です。
フロアマットが無い
軽量化する目的でマットを外したり、アンダーコートを剥がした際にフロアマットを取り除くケースがあります。
しかし、フロアマットがない事で床に汚れがたまりやすくなり、雨天時には足元がすべりやすくなるので、衛生面や安定性への対策が必要です。
音がうるさい
とにかく音がうるさいというケースも、懸念事項の1つです。
社外マフラーなどの装着、静粛性の低いタイヤのチョイス、強化マウントの装着などによる振動の増加など、見た目のカッコよさや走行性能の向上を図った際には、なにかと音がついてきます。
足固めのサスペンションがついていると乗り心地が悪くなる
固めのサスペンションが装着されていると、乗り心地は悪くなります。
きれいな舗装路なら、それほど問題はありませんが、段差を乗り越える際などには強い衝撃を感じるので、快適とは程遠い乗り心地です。
スポーツカーでデートをする際に気をつけること
上述した懸念点の解決が、スポーツカーデートの時に気をつけるべきこととなります。
そこで、対策を見ていきましょう。
乗り込み時に手を貸す
どのような関係を築いているかにもよりますが、女の子が助手席への乗り込みに困惑している際は、乗り込み時に手を貸すことをお勧めします。
合わせて、ドアを開けてエスコートしてあげてもよいですね。
助手席足元にマットを置く
フロアカーペットやアンダーコートがない場合、助手席の足元に何かしらのマットを置いておきましょう。
着脱が容易なものを使用すると便利です。
高回転までエンジンを回さない
高回転までエンジンを回すと車内がうるさくなるので、高速道路の合流などで加速をする必要がある時以外は低・中回転域でうまくクルマを走らせましょう。
段差を避ける・減衰力を弱くしておく
削れている道路や段差のある路面を避けるように走ることも、1つのポイントです。
路面状況を適切に判断するようにしましょう。
ダンパーの減衰力調整が可能なサスペンションを装着している方は、事前に減衰力を推奨値に合わせておき、そこから少し緩めてみてください。
まとめ
愛車のスポーツカーで行くドライブデートほど楽しいものはありません。
それをより楽しいものとするために、ほんの少しの工夫と意識をしてみてはいかがでしょうか。
Motorzではメールマガジンを配信しています。
編集部の裏話が聞けたり、最新の自動車パーツ情報が入手できるかも!?
配信を希望する方は、Motorz記事「メールマガジン「MotorzNews」はじめました。」をお読みください!